2015年3月31日火曜日

Ready Or Not / K.I.L.



こんばんわ!
今日は本当に暖かったですね。
家まで歩いて帰宅したのですが、部屋に入った時点で滝汗でした(笑)
大阪城公園にワンカップでも飲みながら花見をきめつけようかと思いましたが、ひとりはむなしいので、これからシャワー浴びてスナックにでも飲みに行ってこようと思います。

その前にG-Rapでエネルギー注入ってことで、今日はK.I.L.(Keep It Live)のReady Or Notをご紹介♪かなり前にKeep It Liveっていうアルバムを紹介しています。

http://ebonical-collaboration.blogspot.jp/2010/02/keep-it-livekil.html

前のアルバムもそうだったのですが、このアルバムも音圧が悪くて、音がとても小さいのが残念です。内容がとてもいいだけにもったいない(´・ω・`)

此方の方はファーストアルバムになるみたいです。
K.I.L.はCool D・Lenny Len's・Spadeの3人組ですが、セカンドアルバムでは一人減ってデュオになっています。

セカンドアルバムも内容良かったですが、このファーストは内容が良すぎます。

なんだこれ、めちゃくちゃいいじゃないですか!!

冒頭から最後までネタだらけ!!高値で取引されていたのも納得のお皿。今でも安く売っているので、まだ持っていない方は絶対ゲットしてください。

個人的にはFloat Onを早回しした⑤Who's Ta Blameに強い衝撃を受けました。K.I.L.の面々はラップが冗長で、どうしてもトラック主体になっている気があるのですが、この曲に関してはラップも気合い入っているし、男性コーラスも入る鉄板ぶり。

K.I.L.の曲はCool D(本名David Ortiz・真ん中のチカーノ)が作っているのですが、彼のネタ使いのセンスの良さはマイナーレベルではかなりハイセンスです。エフェクトを使って、ネタをそのままにしないで、さらに魅力的にしていますよね。

同じネタ使いでは①Smiling FacesはO'JaysのBack Stabbersネタ、さらに続く②Ready Or NotはFunkadlicのOne Nation Under Grooveのフレーズを借用した鬼ってるG-Funkです。②に関しては往年のファンクファンはむせび泣くこと確実でございます。

③What Does It Take To Be A "G"は冒頭から悲しげ、かつイナタイ女性シンガーが入るミドルファンク。ピロピロなっている安っぽい高音シンセがいい感じです。でもこの曲はラップもコーラスも安っぽすぎる。曲自体はすごくいいのになー。同じ曲のRemix⑧What Does It Take To Be A "G" (Hard Core)はまさしく王道カリフォルニアG-Funk。エコーがかかった女性コーラス、ちょっとだけエッジをたてたトラック。まさに③が安っぽいと言われることを予測しているかのような準備の良さ(笑)Cool D、こやつ分かっておるな!!

全体的にものすごくイイのですが、いい意味でも悪い意味でもマイナーながらのチープさが伝わってきます。こういうのはカセットテープで聴くのが最高です。カセット買おうっと!

⑤のPVを見つけました!!
これホームビデオじゃねーーかw




 1.Smiling Faces
 2.Ready-Or-Not
 3.What Does It Take To Be A "G"
 4.Livin Tha Life
 5.Who's Ta Blame
 6.The G Shit
 7.Bitches On My Tip
 8.What Does It Take To Be A "G" (Hard Core)
 9.Playahata's On The Roam
10.Hard Headed
11.Shots Out

2015年3月30日月曜日

Not A Perfect Man / Christopher Williams



こんばんこ!
今日は本当に暖かったですねー(^^♪
気持ちのいい天気だったのでジムでガツガツ筋トレしていたらやり過ぎて動けなくなってしまい30分ほど休憩して帰宅したところです。

この時期になると花粉症に悩まされる方が多いですよね。
僕は花粉症ではないのですが、家族全員が花粉症なので、将来的にはあのくしゃみと鼻水地獄に悩まされるかもしれません。

あと、2日もしたら新卒が入社するシーズンです。
僕が務めている会社にも久しぶりに新卒が入社します。
ちなみに僕以来ですw
僕が8年前に入社したので、かなり久しぶりということになります。
いい子だといいんですけどね( `ー´)ノ
4/1から社会人生活を送られる方、頑張ってくださいね!


さて、筋トレしすぎてひぃひぃ言っている中で今日はR&Bを聴くことにしました。

このChristopher Williamsって全く知らなかったのですが、ProduceにBrian McKnightが参加しているので購入してみました。

これはアタリですね。

セクシーかつダンディーな声を持つChristopher Williamsが醸し出すアダルトフレイバーが十分に堪能できるゆったりとしたR&Bアルバム。ベッドタイムにぴったりです。

面白い曲として挙げられるのが⑦Solidarity。Papa Sunなるレゲエシンガーをフューチャーした曲です。レゲエシンガーを招くと歌い方が独特なためにどうしてもレゲエっぽくなるのですが、この曲はChristopher Williamsの力量がすごくて、あくまでR&Bに仕上げています。後半にはMarvin GayeのSexual Heelingsのフレーズなんかも飛び出します。

タイトル曲になっている⑨Not A Perfect Manがこのアルバムの中でのハイライト!スーパーバラードです。こんな殺し文句をセクシーな声で耳元で歌われたらどんな女の人もイチコロでしょう。。。


「俺は完璧な男じゃないんだ。でもそれを理解してくれて嬉しいよ。これからも兵士のように君を守るよ。」


「今日はめちゃくちゃにして!」

そんな会話が聞こえてきそうです(´・ω・`)

サビで女性コーラスが入るピアノバラードの⑩Down On My Kneesやサビでの盛り上がりがかっこいい⑫We Don't Know How To Say Goodbyeなんかもいいですよ。

セクシーバラード、R&Bを聴きたい方にはおすすめです♪

明日の筋肉痛におびえながらおやすみなさい。

あ、久しくG-Rapを紹介していなかったので、次回はG皿を紹介したいと思います。よろしくお願いいたします(^_-)-☆

If You Say
Learning To Love Again
Dance 4 Me
R U Ready
Oh Girl
Lonely
Solidarity (Featuring Papa San)
Never Stop
Not A Perfect Man
Down On My Knees
We Don't Know How To Say Goodbye

2015年3月29日日曜日

もえのあずき a.k.a もえあずがすごい




毎回楽しみにしている「大食い選手権」

ここ2年くらいでメキメキと頭角をあらわしているのが現役アイドルのもえのあずきさん。

この人かわいい顔しているのにかなり根性があって、さらにプロ意識もすごい。
バクステ外神田一丁目というアイドルグループに所属しながら、ソロの仕事も多そうなのに頑張っています。

テレビの大食い企画などにもよく出ているのですが、いつも笑顔だし、サービス精神も旺盛。
ちょっと年齢が大きいけど、ギャル曽根に続くスターになりそうです。
いや、もうなってるのかな。

この前紹介したモーリー・スカイラーさん率いる大食いアメリカ代表とともに死闘を演じたのもつい最近のこと。

これからの活躍に期待したいです!

今ちょうどテレビで大食い選手権を見ているのですが、服部里沙さんがリボンの騎士?とか言われてて吹いたw

大食いできる人って体の構造どうなってるんですかね~。
大体ものすごく食べる人って痩せていますもんね。
僕も食べる方ですが、若いころはまだしも、30を超えたオヤGとなった今、限界まで食べたら翌日胃もたれor食あたりでR.I.Pです。

話は変わりますが、僕は休みの日にほとんど家から出ないのでついつい食べ過ぎてしまいます。
でも夕飯食べ過ぎると翌日の仕事のパフォーマンスが目に見えて落ちるので、カロリーは控えめです。
最近はまっているのは、キャベツ半玉、鶏肉、まいたけを水煮して、ポン酢とラー油で食べること。これ、めちゃくちゃうまいです。ラー油がミソね。お金もあまりかからないし、食べ応えはあるのにカロリーは少な目。食べ終わったらうどんと卵とうすくち醤油を入れて〆。

一時は〆までおいしい鍋つゆシリーズにはまったけど、あれはおいしいけどカロリーが高そうなので、最近は控えています。

満足感があり、且つ、お腹が減らず、カロリー控えめな料理を見つけること。
デブGにとってはそこらへんが今後の課題です。

アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス が面白かった!



元々飽きっぽく、ゲームをしても1度きりで繰り返し遊ぶことが無い僕ですが、アンチャーテッドシリーズは、エルドラドの秘宝も黄金刀と消えた船団も5回は繰り返しプレイしています。

PS3を買い直したことをきっかけに、3作目である砂漠に眠るアトランティスを購入し、昨日今日でようやくクリアしたのですが、やっぱり面白かったです。

あまりゲームが得意でない自分でも繰り返しトライすれば課題をクリアさせてあげられる配慮がちりばめられており、ライトユーザーの取り込みをかなり大切にしているように感じます。

今作は今までのグラフィックからさらにレベルアップし、実際の映画を見るのと同じかと思えるほど素晴らしいです。

まだ1度しかクリアしていないので、これから繰り返し遊んでみたいと思います(^^♪

2015年3月23日月曜日

新旧PS3比較





かなり違いますね!

新しい方はコンパクトでかわいいですが、ちょっとチープかな。
昔の方がごっつくてアメ車みたいで僕は好きです。
でも今となっては使えないので、どこかにジャンク品として買い取ってもらおうと思っています。
トロフィーなどがすべておじゃんになってしまったのが悔やまれます。。。

2015年3月22日日曜日

The New South Hand Blows And North Kick Blows / Back Drop Bomb



昨夜、PS3がRIPしたので、やることがなく音楽ばかり聴いています。
典型的な出不精はこういう時に一人遊びが得意なもんで困ります(笑)

壊れたPS3はCECHH00という機種で、社会人になって初めてのボーナスで購入した思い出の一品です。それほどヘビーユーザーではないので、8年間も壊れずに持ってくれたのが不思議なくらい。調べてみるとPS3が故障することって多いみたいですね。僕の場合はTOMB RAIDERをやり直していたら急に電源が切れてしまい、本来青色に点灯していないといけない部分がしばらくすると赤色に点滅してしまう現象が起きました。

インターネットで調べてみたら、完璧に故障みたいで、ディスクを強制排出し、修理に出そうと思ったのですが、もう8年も使ったからいいやと思い、新品をヨドバシカメラのウェブで購入しました。当日配達してくれるとのことですが、朝6時に注文してまだ来ない。もう少し待ってみます。
ちなみに新しく購入したのは、CECH4300Cとう最新モデルです。500GBで30000円以下。一方CECHH00は40GBで40000円くらいした覚えが。。。テクノロジーの進化って素晴らしいですね。商品が届いたらまたご紹介しますね♪

それにしても給料日前の30000円は痛い。痛すぎる。
それでも若いころに比べたら全然マシ。
普段の生活では生活レベルが上がったとは思わないけど、よくよく考えたら週に2、3回飲みに行けるくらいだから、恵まれている方ですよね。独身だから当たり前か(笑)

そうそう、僕はPS3をやりだして、一昨日初めてインターネットにつなぎました。
そもそもオンラインプレイに興味がなかったのが根本にあったのと、めんどくさかったのが原因です。
でも、長く続けているアンチャーテッドや、TOMB RAIDERの世界観をもっと楽しみたいと思って、初めてオンラインプレイをしてみました。
アンチャーテッドは誰もやっていなかったので、すぐに消してしまいましたが、TOMBの方は何人かいて、協力プレイを楽しみました。
オンラインでやってる人の多く?はかなりレベルが高く、僕はずっと標的にされて殺されまくったのですが、1時間もプレイすると結構慣れてきて、サクサク進められるようになりました。
新しいPS3が来たらまた楽しみたいと思っています♪



さてさて、前置きが超長くなってしまいましたねw

今日は暇暇なので、ガンガン音楽聴いています。
今回紹介するBack Drop Bombは大学生の頃にMicromaximumを愛聴していたミクスチャーバンドで、珍しい2MC。Never Seem At Lastばかり聴いていましたが、アルバム全体としてものすごくまとまっていた名作です。でも、ちょうど同じころにパンクやメロコアにはまってしまい、BDBのアルバムはそれしか聴けていませんでした。
 


んで、今回紹介するのはその1年前にリリースされたファーストアルバムだと思います。

既にスタイルが確立していてすんげーかっこいいです。
このジャンルはほとんど知らないに等しいですが、そんな人にも響くいちまいです。

Areadogz / Mafia Canine


ちょっと軽めなのを聴きたかったのでCDの山から選んだのがコイツ。

リリース当時から話題になっていた一枚ですが、なかなか縁が無くて今日初めて聴くことが出来ました。あまり見ないタイプのジャケットなので、目立ちますね。表面と裏面とが対になっています。曲の雰囲気も⑩Interludeを挟み一変しています。2faceってやつですね♪一枚のアルバムの中でコンセプトを分けるのってあんまり見ないですよね。

ちょっと前のおフランスG-Rapを感じさせる爽やかさを演出する④IciはDoggmaster以前のユーロGを知っている人にとっては懐かしささえ感じられるのではないでしょうか。トークボックス、女性シンガーが入る王道。これを嫌いな人はいないでしょうね♪

続く⑤Let De Motivも相当なさわやかさ。④よりBPMが早く、疾走感を感じる曲で、トラックだけを聴くと、ラップのトラックっぽくないです。Mafia Canineの面々のマイクリレーもカッコよくておすすめの曲です。

フランスのG-Rapは確実にCaliforniaの黄金期G-Funkに影響を受けているのですが、⑥Belle Epoqueは、Mafia Caineの音楽の幅が広いことをうかがわせる一曲になっています。フワフワした浮遊感を感じさせるメロウトラックで、アドリブで入るトークボックスがまた素晴らしいです。

⑦Staff~⑨Another Day With The SunもレイドバックなGファンクでいい感じです。

アルバムの前半は安心して聴ける流れになっているし、捨て曲がありません。
さすがに人気があるだけはありますね。
でもやっぱりフランス語が分からない(笑)英語の対訳をつけてくれたらいいのになぁ。

前半が良すぎて後半はちょっとかすむかな。

⑯Ma generation fait peurがハーコー路線をいってて、いい意味でMafia Canineらしくない作品。この前PS3のゲームでバットマンアーカムシティというゲームをしたのですが、そのゲームのサウンドトラックに収録されてそうなダークな雰囲気がかっこいいです。といってもゲームしてないとわからないですよねw





1.Introduction
2.Retour vers le futur
3.Rappeur cherche theme
4.Ici
5.Let de motiv
6.Belle Epoque
7.Staff
8.Un sourire
9.Another Day With The Sun
10.Interlude
11.Jusqua la mort
12.Juste un mot
13.Bah quoi
14.Leve-toi et marche
15.Mon nom
16.Ma generation fait peur
17.Avant que le ciel secroule
18.Game Over

Corkscrew / Kuroyume コークスクリュー / 黒夢


先日ブックオフでゲットした思い出の1枚。
黒夢は昔からずっと好きで、高校生の頃はよく聴いていました。
清春のソロプロジェクトSADSなんかも人気でましたよね。忘却の空は池袋ウェストゲートパークの主題歌としても話題になった曲でした。黒夢、ブランキージェットシティ、ミッシェルガンエレファントあたりはアラサー世代は青春時代にきっと聴いたことがあるかと思います。

それにしてもいつ見てもメジャー作品とは思えないCDジャケット!
これ、問題にならなかったんですかね?

それと、音質はお世辞にもいいとはいえません。
もろパンクロックなアルバムで、シンセサイザーや電気系の楽器はほとんど使っておらず、ドラム・ギター・ベースをメインに置いた、男汁あふれる作品です。

どの曲もスピーディで、最高にかっこいいです!
清春のVocalはもちろんですが、ドラムの打ち込みが目立つ曲が多く、ブチあがります。

シングルカットされた⑥少年や⑫Mariaはシングルバージョンとは違うScrew MixというRemixになっています。これはアルバム全体の方向性を大切にしているからだと思います。

アルバムの中で唯一Skaっぽい⑨Hello CP Isolationは遊び心のある一曲で、ハードな雰囲気が流れるアルバムの中でちょっとした箸休めになっています。これ聴くとSkaが聴きたくなってきました(笑)Skafull King、Kemuri、Potshotあたりも大好きでした♪

いや~、本当かっこいいですねー!
高校生の頃の訳のわからない悶々とした気持ちを代弁してくれていたような一枚。
32歳になった今、改めて聴いてもイイ。
これは本物だわ。

MASTURBATING SMILE 2:41
FASTER BEAT 2:25
SPOON&CAFFEINE 2:28
後遺症 -aftereffect- 3:12
CANDY 2:52
少年-screw mix- 5:22
TELL 3:49
ROCK'N'ROLL 3:21
HELLO, CP ISOLATION 2:59
YA-YA-YA! 2:28
COWBOY 3:00
MARIA -screw mix- 4:36
KNEES TO BREAK 2:34
LAST PLEASIRE 2:46

Chapter One Greatest Hits / Jay-Z


昨日はJudy Cheeksばかり聴いた1日でした。
そして今日はJay-Zにどっぷり浸かる1日になりそうです。

先日ご紹介したJay-ZのKingdom Comeや、DJ RYOWのMIXを聴いて、久しぶりにJay-Zの初期作をまとめて聴きたくなったので、これを購入しました。Chapter OneはThe Blueprintを購入した後に買ったCDで、個人的にとても思い出に残る一枚です。

どの曲も大好きだけど、昔から④The City Is Mineが一番ですね♪
Blackstreetによるコーラス、リリックのタイトさ、そしてトラックのかっこよさ。
今日初めて知ったけど、これTeddy Rileyが作ってるんですね。さすがだなぁ~。
とんでもない曲です。この曲とBiggieとのコラボ曲I Love The Doughは永遠に聴いていきたい曲です。


Mary J BrigeがJay-Zの流れるようなラップに華を添える⑤Can't Knock The Hustleも久しぶりに聴いたけど、超カッケー!3rd Verseのラップが鬼ってるので、ここばかり聴きたくなってしまいます(^^♪

PVではBiggieもちょいとだけ出る⑥Ain't No NiggaはFoxy Brownがとんでもない恰好でPVに出ています(笑)Lil Kimとのビーフももう10年以上前。その系譜はRemy MaやNikki Minajあたりに受け継がれているのでしょうか。ちなみにこの曲はナッティ・プロフェッサーのサントラにも収録されていますね。

そんなLil KimがPuff Daddyとともに参加した⑫I Know What Girls Likeや、Irv Gottiとの急接近を通じてJa Ruleをゲストに招いた⑨Can I Get A...、ワンワンおじさんDMXをフューチャーした⑪Money, Cash, Hoesはあまり良くないものの、Jay-Zのラッパーとしての幅の大きさを見せつける内容となっています。

⑭Dead Presidents Ⅱは名曲中の名曲。Brostarrが上京物語でもカヴァーしていました。
この曲の元ネタはLonnie Liston Smithという人のGarden Of Peaceという曲です。
改めて聴くとその旋律の美しさにただただ茫然としていまいます。
亡くなった大統領がドル札に描かれているために、Dead Presidentsはスラングで、お金を意味することは有名です。




Hard Knock Life 4:01
Wishing On A Star 3:56
Sunshine 3:17 Feat. Foxy Brown & Babyface
The City Is Mine (Album Version) 4:01 Feat. Blackstreet
Can't Knock The Hustle 3:36 Feat. Mary J. Blige
Ain't No Nigga 3:24 Feat. Foxy Brown
Imaginary Player 3:59
Money Ain't A Thang 4:15 Feat. Jermaine Dupri
Can I Get A... 5:11 Feat. Amil & Ja Rule
Streets Is Watching 4:02
Money, Cash, Hoes 4:13 Feat. DMX
I Know What Girls Like (Fly Girly Dub) 4:51 Feat. Puff Daddy & Lil' Kim
Feelin' It 3:47 Feat. Mecca
Dead Presidents II 4:26
Wishing On A Star (D Influence Remix) 5:54
Can't Knock The Hustle (Fool's Paradise Remix) 4:43 Feat. Melissa Morgan
Ain't No Nigga (Rac & Christian Mix) 4:33 Feat. Foxy Brown

2015年3月21日土曜日

Addicted 2 Chedda Street Album / Bud Chedda


G-Rapのレコード屋さんのレビューにもある通り、Jimmie Reign嬢を招いたハートフルな⑧What Love Isが異常にイイです。PVも気合い入りまくり!Jimmie Reignがモロタイプです。




他の曲は僕が苦手なタイプで、あまりオススメできません。
Bud CheddaはTwitterでいろいろ呟いているので、レッツフォロー!


01. Intro (skit)
02. The Light House
03. Ziplocks 2 TurkeyBags
04. Off The Turf f.Tweeze
05. How Im Livin
06. A Day Off Cost
07. Gettin 2 Da Check
08. What Love Is f.Jimmie Reign
09. Grit N Grind Shit
10. I'm Legendary
11. You Die f.Tweeze & Dun Dun
12. Enjoy This Girl f.Pablo Fetti
13. Everywhere f. Young Loota &T.B.
14. Outro (skit)

Respect / Judy Cheeks



おはようございます!
昨日はまさかの居酒屋3件ハシゴ。。。
記憶もお金も残っていません(笑)

今月はイベントが多く、お金が飛ぶようになくなりました。
お酒だけで10万は使ってしまいました。

今朝起きたら部屋がめちゃ焼酎臭くて、急いで窓を開け、シャワーを浴びてようやくすっきりしたところで音楽をオン。

今日の一発目はJudy CheeksのRespect。
何も知らずに購入したのですが、これヤバいです!!
ダンサブルなノリが好きであれば間違いないですよ!
一曲ごと紹介したいところなのですが、全曲良いので、本当に自分が好きな曲だけかいつまんでご紹介♪

①ReachはAretha Frankilinの鬼名曲、Deeper Love(天使にラブソングをのサントラでも有名。Remixが鬼ってます)とそっくりなブチアゲナンバー!
いや~、一曲目からこれですからテンションあがっちゃいますよね。
Youtubeで検索かけるとダブ系やハウス系のリミックスがかなり多く上げられています。
PVが見れて、且つ、原曲に近いのをご紹介。PVからしても売れる要素しか見当たりませんw


Bobby Brownの2 Can Play The Game Remixと似た感じのトラックの②So In LoveもSOOO GOOOD
!!!①といい②といい、半端ね~。

③Could It Be ( Falling In Love)はSpinnersのカヴァーかと思いきやそうではありません。
僕はこの曲名を見てカヴァーだと思って購入したんですよ(笑)
でもこれはこれでアップテンポな曲でかっこいいです。

⑤Forgive And Forgetはミドルテンポな曲です。ノリだけでなく、確かな歌唱力を堪能できます。トラックもオシャレだし、クラブで明け方なんかに聴きたくなるような曲。タイトルもいいね!

⑦RespectはVinylでも人気のようですね!
①と同じくらいのBPMで、思わず体が動いてしまいそうなブチアゲ曲です!
でも僕は①のほうが好きかな(^◇^)

⑨As Long As You're Good To Meは②と同系列の曲ですが、もっとテンポが速くて激しいナンバーです。これもリミックスのしがいがありそう。サビ部分が最高にヤバい!危険です!

出だしがG-Funkっぽい⑩Different LoveやAin't No Funネタ!????の⑪I'm Only Hereといった驚異の曲まであります!!!!なんだこのアルバム、無双じゃねーか!


これはマジで即購入してください。ヤバすぎます!


Reach - (radio edit) 3:48
So In Love (The Real Deal) - (radio edit) 4:02
Could It Be (Falling In Love) 4:17
This Time 3:59
Forgive And Forget 4:15
You're The Story Of My Life 4:44
Respect (radio edit) 3:22
Joy To The World 3:46
As Long As You're Good To Me 4:18
Different Love 4:23
I'm Only Here 3:25
Wishing On The Same Star 4:33
Single Tear 4:34

2015年3月17日火曜日

CD Baby情報

久しぶりに赤子みたらなかなか面白かったのでちょっとだけご紹介♪

まずはダウンロード版のみだけど
Hell On Earth / Societiez Creation http://www.cdbaby.com/cd/SocietiezCreation
これは5年前か6年前か忘れてしまったけど、渋谷サムズで行われたGangsta Rap Conventionで購入した思い出の一品。確かStarnite Records独占だったかな?
あの時はわざわざ岐阜県から遠征してきたG-Rap大好き小娘と合流して、開店前に並び、汗をかきながらお皿を探したといういい思い出が残っています。KingdomのOGとか買いましたw
当時はmixiが全盛期で、同じくG-Rapが好きな人ともあえてうれしかったです。またああゆう企画があるとイイですね♪

OnyxのSticky Fingazもまだまだ現役!
God Of The Underground / Sticky Fingaz  http://www.cdbaby.com/cd/StickyFingaz
Onyxって知らない人もおられると思うのですが、90年代初頭活動していたグループで、Slamが超有名です。ブックオフでおなじみのFat Jamsにも収録されていますよ(このネタわかる人いるかな~笑)。僕は学生時代に聴いたSlam Harderが大好きで、今も聴いています。PVも超いいです!
Sticky Fingazは一時期Dr.DreのAftermath入りも噂されましたが、その後どうだったのでしょう。
今でも現役でやっているのはうれしいし、あの暴れん坊ラップも健在です!

Legendary G / Eddy Rebel   http://www.cdbaby.com/cd/eddyrebel
日本でも販売店がありますが、赤子でも買えます。
さっき試聴してみたらなかなか良かったので買ってみようと思っています♪

Sittin By The Door / King X   http://www.cdbaby.com/cd/kingxpresents
WAの謎のラッパーKing Xの謎のシングル。なかなかいい感じです!
ジャケも気合い入りまくり!

Takin It To The Streets / 2nd Chance   http://www.cdbaby.com/cd/2ndchance45
チカーノメロウでおなじみ、2nd Chance。
Summerlightsがおすすめだけど、どれも納得の内容。

また時間があるときにでも紹介しようと思います。
てか、購入します(笑)
昔は赤子で買いまくっていたんですけど、もうここ5年は利用していません汗
いいのがあったら教えて下さいね!
最近G-Funkの流れが戻ってきているね、というお話を某G好きさんとこの前話したところです。
ゴスペルや、クリスチャンラップもいいのが揃ってきていますよ!

Limited EP / Tha Twinz


今日は早く仕事が終わったので、平日にしては珍しく自宅で夕飯を作って食べました。
ちなみにナポリタン。チーズを入れ過ぎてべちゃべちゃになって大失敗!
僕はパスタが好きなので、毎週休日は必ず食べるのですが、パスタほど簡単に作れて、さらに奥深い料理ってなかなかないですよね。火加減や微量の香辛料の違いで全然味が違います。
僕はズボラな性格なのでいつも適当に作っていますが、Youtubeでパスタの作り方とかで検索かけると、動画をアップしている人はずいぶんこだわりをもってやられていますね。
おしゃれでおいしいパスタを作れたら女の子からのポイントも高そうなので、頑張ってみます!

先日Starnite RecordsでCDを購入した時におまけで頂いたTha Twinzの限定版CD-R。
来日した時の記念で作られたものでしょうか。

TwinzらしいさわやかなG-Funkを楽しめるEPです。③P.C.Hや④California Remixは余裕でフルアルバムにも収録されそうなクオリティ。

⑤New HighはNewという言葉がついているので、New Westを意識した曲なのでしょうか。これはこれでなかなか。

Twinzはいい意味で言うと、ラップに癖がなくて、トラックを邪魔しないのですが、一方であまり個性がなく、ラップも平均的なので、ラッパーとしての観点ではあまり好きではありません(Tha Twinzファンの方にはごめんなさい)。でも彼らが残してきた名曲はまさしくG-Funk Classicで、これからも永遠に聴き続けられるべきでしょう♪

ちなみに彼らのConversationsはWest Up Recordsから再発されたことでも有名ですね。僕はその再発版を津田沼のタワレコで購入しました(笑)



1. Haha (Intro)
2. Program
3. P.C.H.
4. California (Remix)
5. New High
6. What it do

2015年3月16日月曜日

Gangsta / Lil Mo



久ぶりにLil Moの名前が出たので、ちょっとした紹介代わりに。

G-Rapを聴く人にとってはLil Moって2PacのNigga Natureにフューチャーしてた人としておなじみですね!

僕にとってはLil Moといえばコレ♪

Fabolousとの4EverやCan't Let You Goなんかも最高にかっこいいので是非聴いてみてくださいね!


From Nothin' To Somethin' / Fabolous



1st AlbumのStreet Dreamsを猿のように聴きまくったFabolousの2007年作です。
Fabolousの作品を買うのはこれが2枚目。
レーベルはもちろん、DJ Clue率いるDesert Storm!
最近DJ Clueの名前を聴かないですが、元気にしているのでしょうか。
そういえば彼もPuff DaddyとかJermaine Dupriと同様に意味不明の掛け声で有名ですね!
まぁ彼の場合は自分の名前を連呼するだけですが(笑)

さて、このFabolousのアルバムなんですが、異常にクオリティが良くてびっくりしました!
さすが当時のイケイケのラッパーだけあります。

のっぺりとした彼のラップに合わせるかのように作られた曲の数々。どれもイイです!
アメリカの2大男性シンガーといっても過言ではないAkonとNe-Yoが客演した③、④は本当かっこよくて、Fabolousのラップの相性も抜群です。AkonやNe-Yoが現在のヒップホップやR&Bに及ぼした影響はかなり大きいですね。彼らが入るのと入らないとでは曲の雰囲気が全然違います。



Jermaine Dupriがトラックを作り、T-Painが参加した⑤Baby Don't GoはJDお得意の癖のあるトラックですが、楽々と乗りこなしてしまうFabolousはさすがです。

甘声シンガーLloydが登場する⑧Real Playa Likeはギャル(死語?)受け抜群ですね。これはR&B MIXでも何度か耳にしたことがあります。颯爽と流れるきれいなトラックが素敵です。これまたFabolousのラップがめちゃマッチしています♪Polow Da Donっていう人がトラックを提供していま。この人は以前G-Unitにも曲を提供したことがある人ですね。

リアーナ嬢が参加した⑨First Timeはまぁまぁ。Rihanaって昔からすごく注目されているけど、歌の方ではあまりぱっとしない感じがします。でもJay-Zが認めたくらいですから、豊かな才能に恵まれているんでしょうね。

Biggieへのリスペクトを感じる⑪BrooklynはNYの王様でもあり、Biggieの盟友Jay-Zが参加しています。てかこのアルバム、ゲストがすげーなw

Street Dreamsでも相性の良さが光ったLil Moとの再演⑭What Should I Doはまぁまぁかな。
あの人は今状態ですので、画像検索したところ。。。
ソッと×マークを押してウィンドウを閉じました。
若いころはかわいかったんですけどね~。そんなLil Moももう36歳。
時とは残酷なり( ;∀;)

このアルバムは10点満点でいうと、8点は余裕で行く内容です。

G-Rapオンリーの方もたまには気分転換でこういうのを聴くと楽しめると思います!

1. From Nothin' To Somethin' Intro
2. Yep, I'm Back
3. Change Up feat. Akon
4. Make Me Better feat. Ne-Yo
5. Baby Don't Go feat. T- Pain
6. Return Of The Hustle feat. Swizz Beatz
7. Gangsta Don't Play feat. Junior Reid
8. Real Playa Like feat. Lloyd
9. First Time feat. Rihanna
10. Diamonds feat. Young Jeezy
11. Brooklyn feat. JAY-Z & Uncle Murda
12. I'm The Man feat. Red Café
13. Jokes On You feat. Pusha T
14. What Should I Do feat. Lil' Mo



Fabolousで特に印象深いのがThe Gameとのフリースタイル。
有名なセッションなのでご存知の方も多いかと思います。
ふたりの若くて猛々しいラップが最高にかっこいいです!
後半が特に良いので、是非最後まで聴いてください!

 

2015年3月14日土曜日

Southside Legends Fingazz Works feat. Hi Power Soldiers



Fingazzがプロデュースした楽曲の中でも、Hi Power Recordsのハゲたちとのセッションをコンパイルした一枚です。

Fingazzのプロデューサーとしての全盛期はRoscoeのI Love Caliから始まり、Mr.Capone-EのDedicated 2 The Oldies~2005年くらいだと思っているのですが、このコンピレーションは2006~2007の楽曲が多く、彼の魅力が十分に伝わわる内容とはなっていないと思います。全盛期の彼の楽曲は本当に素晴らしかったですよね。トラックが良すぎて、ラッパーは誰であってもヒットしていましたもん。Fingazz Pro.であるだけで売れる。近年稀に見る現象だったと思います。特にマイナーラップのプロデュースをはじめて、そこから知名度が上がって最終的にはBeyonceのRemixなんかも手掛けてしまうのですから。

背帯にはメロウラップ好きなら迷うべからず!という文句が書かれていますが、Mr.Criminalのラップがはじけまくるイカツイ⑨How We Ridin'なんかも収録されているので、コンセプトがどのようなものなのかが微妙なところですね!

個人的にはLow Profileとのセッションを集めてコンピレーションにしてほしいです。
多分、Hi Powerより全然いい作品が出来ると思います。
Mr.SanchoのThese Daysなんか懐かしいですよね~。聴きまくりましたもん。あの頃のチカーノラップのジャケットも最高でした。
ちなみにMr.Sancho関連のアルバム紹介はこちらから↓

The True Player 
http://blogs.yahoo.co.jp/gangsta19821220/12308915.html
2008年の記事です笑もう7年前か。若かったな~。

Low Profile Records Southsiders Vol.2
http://ebonical-collaboration.blogspot.jp/2010/08/low-profile-records-southsiders-vol2.html

From The Streets Of Cali
http://blogs.yahoo.co.jp/gangsta19821220/12308619.html

The Foreplay
http://blogs.yahoo.co.jp/gangsta19821220/12308447.html
これに至っては2007年の記事w
とても恥ずかしいのですが、少しでもご参考になればと思って。。。

このアルバムの中で唯一聴いたことがなかったのが、⑮Last Chance。
なかなかいいメロウです♪


1.Hi Power Intro
2.Don't Get It Twisted - Mr. Capone-E Feat. Twista
3.I Remember - Mr. Criminal Feat. Fingazz
4.V.I.P - Mr. Capone-E
5.Horry Dorries - Soldier Ink
6.I'll Always Be There - Lil Sic
7.Interlude
8.Celebrate - Mr. Capone-E
9.How We Ridin - Mr. Criminal
10.Hustler For The Same Thing - Lil Flip & Mr. Capone-E
11.Be A Model - Mr. Capone-E Feat. Fingazz
12.Hypnotized - Mr. Silent
13.So In Love - Stomper
14.Taking It Back - Brown Boy Feat. ODM
15.Last Chance - Miss Lady Pink Feat. Netalie
16.Outro

Can't Nobody Hold Me Down / Puff Daddy feat. Mase (Single)


今年は順調に更新を重ねてきた当ブログですが、今週はめちゃんこ忙しく、更新する機会がありませんでした。。

仕事の忙しさもあるのですが、今週は仕事が終わった後が忙しかったです。

ちなみに木曜日は何年かぶりの合コンでした(笑)だいぶ年齢の下の子が多かったので、いい刺激になりました♪24才の女の子と話した時はかなりジェネレーションギャップを感じました(泣)

水曜日は会社の女性役員にバレンタインデーのお返しのホワイトデー変わりとして焼き肉をごちそうさせていただきました!

使ったお店は心斎橋にある某焼き肉店。予算を伝えたら適当にやってくれるお気に入りのお店で、店長さんとも仲良くさせていただいています。一応予算は15000円と伝えたのですが、その中でこんなんが〆ででてきたのでびっくりしました!


A5です!

立ってます!!!

めちゃうまいです!!!!

このステーキが出てくる前にもタン、ロース、骨付きカルビ、ミスジのおいしいのを食べまくっていたので、さすがに食べきれなくて、お持ち帰りをさせていただき、翌朝ごはんと一緒に鬼食いして幸せでした( `ー´)ノ朝から口の周りが脂でテラテラしていましたよ(笑)
これだけおいしいお肉、さらに飲み放題で15000円はさすがにサービスされすぎだと思ったので、20000円渡しておきましたが、それでも安いと思ったステキな時間でした。大阪に住まわれている方は一緒に行きませんか!?



月から金にかけて3日が外食でさすがに体が重く感じたので、今日は朝からジムに行ってきました。今日はいつも以上に調子が良く、いい汗かきましたよ~。
もうジムは1年と3か月通っています。痩せはしないのですが、体力はかなりつきました。
元々運動神経が極端に悪い自分でも、着実に力がついているのが実感できます。
今のところの目標は余裕になってきたアームカール40kgを50kgまであげられるようになること。
そしてやっぱりですが、痩せることもそうですね。こればかりは食生活が多いので、早くカロリーコントロールをしてくれる人を探さないといけませんw

ジムを終え、ふらっとブックオフに寄り何枚かCDを購入(H.W.A.とかD.O.C.とか渋いのがあった!)したら福引券をもらったのでトライしたら1500円分の金券が当たりました!なんだかめちゃくちゃご機嫌になってしまいました(笑)何を買おうかな~。


さて、今日一発目はPuff Daddyの人気曲、Can't Nobody Hold Me DownのSingleです。
Puff Daddyの曲というより、Maseの曲なんじゃないの?てくらいMaseが目立っています。
まぁ元々Puff Daddyはラッパーではないですからね。
それにしても、彼の「へへへッ!」みたいな笑い声はなんとかならないんですかね(笑)
この前も書きましたが、Jermaine Dupriもそんな感じなんで、名物プロデューサーの彼らなりのアピールとしておきましょうか。


この曲はGrand Master Flash And The Furious FiveのThe Messageという曲が元ネタです。Puff Daddyはコテコテすぎるネタ使いでBad Boyの黄金期を築いたわけでしが、その精神はGangsta Rapとかなり近いですよね。あとOrange County Locosとか!笑

このSingleに収録されているBad Boy Remixを楽しみにしていたのですが、全然よくなかった( ;∀;)


2015年3月8日日曜日

The Big Bang / Busta Rhymes


当時話題沸騰したBusta Rhymesのアルバムです。なんとDr.Dreが全面的にプロデュースし、Aftermathからリリースされた一枚。当時Dr.Dreは東海岸のラッパーにも興味を持っており、Wu-Tang ClanのRaekwonもAftermathからリリースするんじゃないかと言われていましたね。

それにしてもAftermathのホームページってどうにかならないものですかね。
めちゃダサい!!
http://aftermathmusic.com/cms/

でもこのアルバムは超かっこいいです。

①Get SomeからDreお得意の重厚感あふれるビートがめちゃかっこいいのと、Dreのトラックに負けないBustaの大迫力のラップ!Busta Rhymesというラッパーの個性である力強さが全面に出ています。

④New York Shitは同郷のNYのラッパーたちの名前と、彼らへの尊敬の念をラップする好曲。
DJ Scratchなる人がプロデュースしていますが、かなり完成度の高い一曲です。

Stevie Wonderが参加していることで話題になった⑤Been Through The StormはどちらかというとBusta Rhymesが客演している印象を受けるのですが、すごくいい曲です。
トラックは途中まで同じ感じで流れるのですが、飽きさせないのが彼らの力がなせる業ですね。
Bustaのラップも気合い入っていてかっこいいです。特に3rd Verseは鳥肌もの!
最後のドラマチックな展開にも注目!


⑥In The Ghettoでもレジェンドと共演。これは好みの分かれる曲だと思いますが、僕はツボ。

⑦Cocainaは悲しげなピアノトラックですが、これがまたかなりおしゃれ。
Bustaの男臭いラップとMarshaのやさしい声がいい感じでマッチしています。

先ほど名前も出したRaekwonが登場する⑨Goldmineはクラシック好きにはたまらない組み合わせですね。Raekwonはラップが渋くて本当に好きなラッパーです。
キャッチーな曲もたくさんリリースしているし、MIXでも頻繁に取り上げられています。これからも頑張ってほしいですね!

Nasの名曲、Suicide Bounceでも相性の良さを見せつけた二人が再度タッグを組んだのが⑪Don't Get Carried Away。
これヤバいですよ!3分程度の短い曲ですが、トラックはやっぱりDr.Dreフレイバーが丸出しで、ものすごい存在感があるんですが、2人のラップが半端なくかっこいい。30代中盤の油の乗った時期の天才たちのラップ。一聴の価値ありです。

それにしてもこのアルバムはゲストが豪華だ。

Get You Some 3:46 Feat. Q-Tip & Marsha Of Floetry
Touch It 3:35
How We Do It Over Here 3:36 Feat. Missy Elliott
New York Shit 3:02 Feat. Swizz Beatz
Been Through The Storm 4:07 Feat. Stevie Wonder
In The Ghetto 3:53 Busta Rhymes Feat. Rick James
Cocaina 3:32 Feat. Marsha Of Floety
You Can Hold The Torch Feat. Q-Tip & Chauncey Black
Goldmine 3:45 Feat. Raekwon
I Love My Bitch 3:48 Feat. Will.I.Am & Kelis
Don't Get Carried Away 3:31 Feat. Nas
They're Out To Get Me 5:02 Feat. Mr. Porter
Get Down 3:41
I'll Do It All 5:02 Feat. LaToiya Williams
Legends Of The Fall Offs 4:40



The Heart Of Tha Streetz Vol.2 I Am What I Am / B.G.


今日は久しぶりにG-Rapの紹介です。

しかもルイジアナ!!

しかもしかもB.G.!!!!

2009年に最後のアルバム、Too Hood 2 Be Hollywood(未聴)をリリースしてから名前を聴かないのですが、元気にしているかな?調べたら彼は1980年生まれの34歳とのこと。活動歴が長いので、もっと年いってるんじゃないかなって思ってしまいますよね。

Cash Moneyから独立してからのアルバムはどれもあまり良くないのですがこちらはどうでしょうか。

Mannie Freshお得意のバウンスチューンにMannie Freshが冒頭から煽ってからB.G.の登場。B.G.のまったりとしたラップはMannieのトラックでこそ生きるってもんです。

続く④What I Needは男性シンガーのConradが参加したサザンラップ。トラックはよくないのですが、シンガーが入ると一気に聴きやすくなりますね。⑤Got Yo Mind Rightも同様で、シンガーのEvelyn嬢が参加しています。ただしこちらはトラックがかなり良いです。Bass Heavyという人がプロデュースしているのですが、なかなかセンスイイですね。T.I.とかにも曲を提供していそう。。。

オペラ調のコーラス?を使っている⑩Fuck'Emなんかはあまり聴いたことのないタイプの曲。緊迫感のある曲でかっこいいです。

続く⑪Ain't No Bithはピアノを使った曲。これもいいんだけど、一辺倒でちょっと飽きちゃいますね。B.G.のラップも正直そこまで広がりがないし、リリックもあんまり面白くない。若いころのほうが良かったかな~。

Crack Tracksという人が作った⑬I Ain't Got Nothingがアルバムの中では一番かっこいいと思います。メリハリが効いているし、迫力があります。MIX CDなどで繋ぎで使うとかっこいいかも。

ラストを飾る⑱Whateva U Likeは女性シンガーが絡む土臭いミドルファンク。ところどころで喘ぎ声が入るのがいやらしいです。Chopper Cityのアーティスト?Garのラップがかっこいい一曲。

ちなみにChopper Cityのウェブサイトは現在閉鎖中。活動していないのかな?


Intro 2:02 B.G.
Real Nigga 3:09
Move Around 4:48 Feat. Mannie Fresh
What I Need 3:23 Feat. Conrad
Get Yo Mind Right Feat. Evelyn
Living Right 4:49 Feat. Tone Tone
Kill Or Be Killed
Deuces Up 3:56 Feat. Paul Wall & Yung Redd
Bout Mine 3:35 Feat. Bossman & VL Mike
Fuck'Em 4:01 Feat. The Show
Ain't No Bitch 3:51 Feat. Lil' Webbie & VL Mike
Yeah Nigga Yeah 3:32 Feat. Hakizzle
I Ain't Got Nothing 4:16
Pussy Pop 3:15 Feat. Sniper & Gar
Face Up 2:51
It Don't Stop 4:14 Feat. Hakizzle & Bossman
Gotta Get Me 3:59
Whateva U Like 4:40 Feat. Gar

2015年3月7日土曜日

カップヌードル・トムヤムクンにチャレンジ!

今日食事の材料を買いに近くのスーパーに行っていろいろ買っていたら、カップヌードルの新作?トムヤムクン味が出ていたので、購入してみました。基本的にカップヌードルはOG派なのですが、新作が出ていたら極力買うようにしています。以前購入したミルクシーフード味も美味しかったです。

んで今日購入したトムヤムクン味はこんな感じ。



お湯を入れて3分たった後に、付属のトムヤムクンペーストを入れます。

一口食べた瞬間に、まさしくトムヤムクンでした(笑)

辛さと酸っぱさがブレンドしておりいい感じ。

でも辛いのが苦手な僕にとっては少し辛すぎたかも。スープ完飲はできませんでした(;゚Д゚)!

でも寒い時や、体が疲れている時なんかは刺激的でいいかもしれませんね♪

カップノードルのホームページを初めて見たのですが、いろんなサイズ、いろんな形態のものが出ているんですね。キングサイズがあるのは初めて知りましたw

http://www.cupnoodle.jp/product/

チーズポタージュヌードル。。。気になりますねw

Sincerely Yours / Chris Walker


海辺を歩くダンディ、Chris Walkerのセカンドアルバム、Sincerely Yoursを聴いています。
こういうおしゃれなジャケットは是非とも家に飾っておきたいですね。

この人の作品は初めて聞くのですが、伸びがあり、高音もかなり高いところまででるのがすごいです。

①I Will Always Love Youはその雰囲気の良さからDJ G-ShotのR&B MIX、G-HOOD Vol.8に納められていそうな素晴らしい一曲。イントロを聴いて一発で『あ、この曲やばいな』と思わせるメロディライン。Chris Walkerの優しい歌声とマッチしています!

②Your Love Is All I Knowは冒頭から中盤まではコテコテのバラードなのですが、最後の方のピアノの旋律が美しく、ここばかり何度もリピートして聴きたくなります。

④Everything Will Be Alrightも①と同じく出だしからムード前回の鬼バラード!コーラスでは女性シンガーも参加しており、サビ部分は一聴の価値ありまくりです。

⑤Do Meはアルバムの中で珍しいのアップテンポナンバーです。これくらいのBPMが好きなのはいつも申し上げている通りです。トラックがちょっとテディ・ライリーが作った曲っぽくて、プロデュサーを確認したら、Chris Walker本人が作ってた。それに彼は楽器もほぼ全部自分で演奏しています。素晴らしい才能ですね。ちなみにDarkroom Familiaの首領、Sir Dynoも自分で楽器を演奏しています。
Chris Walkerの歌い方がほかの曲と違い、リズムをすごく大切にしながらノリノリで歌っているので、楽しく聞けました。

⑩も⑤ほどではないですが、ノリのいいR&B。
Chris Walkerの伸びのある声はバラードもいいけど、こういう曲調のほうが合うような気がする。

10曲と曲数は少ないものの、いい作品です。
ブックオフでたまに見かけると思いますので、見つけたらぜひチャレンジしてみてください。


1. I will always love you 5:10
2. Your love is all I know 4:12
3. Call me 4:47
4. Everything will be alright 4:36
5. Do me 3:46
6. Someone to love me forever 4:34
7. Love tonight 4:34
8. How do you heal a broken heart 5:08
9. It won't ever go away 5:33
10. Love a little hader 3:53

Pandora / Nicotine


高校生~大学生の時に聴きまくっていたNicotineの2006年作!!

なぜかアマゾンで500円で売っています(笑)*2015/2/7現在

Nicotineは初期作のものすごく良かったので、個人的にはSchool Of Libertyあたりで飽きてしまったのですが、このPandoraはなかなか良かったです。

飛び抜けていい曲というのは無いのですが、⑥Leave Me Alone Tonightなんかは本当初期Nicotineのビートに近くて好きです。

アルバム全体を通してスピード感があって、一気にさっぱりと聴けちゃういいアルバムですよ!

ちなみにNicotineをまだ聴いたことのない方には、New Found  Gloryとの共作、Movie Addictionをオススメします。名画のサントラをパンクロックカバーしていてめちゃいいですよ!

Nicotine & New Found Glory - Movie Addiction




Colors Lost Angels / カラーズ 天使の消えた街 DVD


今まで字幕版を観た事がなかったので、DVDを購入しました(*´∀`*)

これまでなんどか観たことがありますが、字幕があるとやっぱりありがたい!!

ショーン・ペンの若かりし頃がメチャかっこいいです。


ブラッズとクリプスとの抗争以外にも様々な伏線のストーリーがあり、それぞれが絡み合ってくのがとても面白いです。

ショーン・ペンの彼女ルイザ・ゴメス役のマリア・コンチータ・アロンゾがとても可愛いので要チェックや!


ちなみに監督は俳優としての方が有名なデニス・ホッパーです。
Gスタたちと一緒にハンドサインしている写真を見つけました。

Dennis Hopper Thuggin' With Gangstas



サントラの中では、テーマ曲で使われているIce-TのColorsが有名ですが、個人的に気になったのが21st Street Gangのリーダー、フロッグが釈放された後、自宅でホームパーティをしている時に流れている音楽。あれは誰の曲だろう?電子音バキバキでかっこいいですよ!

2015年3月4日水曜日

Timeless / Big Bub


R&Bグループ、Todayのメンバー、Big Bubによるソロアルバムを聴いています。

昔Todayのレコードをこのブログで紹介したことがあるのですが、検索にうまくひっかかりませんでした。

見た目で判断してはだめですが。。。大きな体から放たれる太くて優しいセクシーヴォイスが魅力のBig Bubさん。Todayにこんな大きな人いたかしら?

このアルバム、イイですよ!!

雰囲気があるし、何よりも曲がイイです。Big Bubの歌唱力も◎
ちょっとSCCのLVに似ているかもしれません。LVよりハスキーですけど。

①Need Your LoveはHeavy DとQueen Latifahのラップが入る一曲なのですが、Luther VandrossのNever Too Muchをカヴァーしています!!歌い方もLutherの真似をしてるように思います。

②Everybodyはバックコーラスがものすごくいい感じのミドルテンポなR&Bです。これくらいのBPMが僕は好きです。

③Call Meは②とはうってかわってエロバラード。エロさはR.Kellyと並びますw
ブラック映画のベッドタイムのときのサントラとかに使われてそうな、エロチックな曲です。これもいい。

⑤My WayはTeddy Rileyが作った曲で、冒頭からトークボックスが入る佳作!!
サビに入る前の展開がめちゃかっこいいし、サビでBig BubのVocalとTeddyのトークボックスが絡み合うところがめちゃかっこいいです!!



Teddy Rileyが作った曲はその他にも⑦Settle Down、⑧No One、⑩Take It Off、⑪Need Your Love Remixがありますが、どれもなかなかの曲です。トラックもいいのですが、やはりBig Bubの歌がイイです!一気にファンになりました♪

⑦はサビがいいし、⑧、⑩は必殺Teddy's Mellowだし(しかも⑩はまたもやトークボックスが入ります)、⑪は①のRemixでかなりファンキーに仕上がっています。ちなみに元ネタはSuper Lover Cee & Casanova Rudの Do The Jamesという曲です。たまにラップの曲でも使われているネタですね♪


本当にいいR&Bアルバムです。オススメ!!


1. Need Your Love
2. Everybody
3. Call Me
4. Bring It On
5. My Way
6. Zoom
7. Settle Down
8. No One
9. Strung
10. Take It Off
11. Need Your Love (Remix)

2015年3月1日日曜日

The Declaration / Ahanti


Murder Inc改めThe Inkのハニカミ屋さんだったAhanti嬢が2008年の27歳の歳でリリースしたフルアルバムを聴いています。

一応レーベルにはMurder Incの名前は裏ジャケに見えますが、Irv GottiやJa Ruleが関わっていいる曲はありません。

クレジットを見て驚いたのが、Death Row時代に多数の曲を手がけていたL.T. Hutton(このブログでも登場率高めの名前笑)が4曲もプロデュースしています。

②The Way That I Love Youはピアノのメロディラインがとても綺麗な曲です。Ahantiの高音Vocalも健在で、素晴らしい一曲に仕上がっています。

続く③You're Gonna Missは一点変わって最近よく聞く電子音タイプの音で、L.T. Huttonのプロデュサーとしての懐の深さを思い知らされる曲です。途中で入るスネア?ハンドクラップ?の音が気持ちいです。

⑤Struggle,⑥Girlfriendの良曲もL.T. Huttonが手がけている曲です。特に⑤は音数も多く、かなり作りこまれている印象を受けますね。サビの部分のピアノの音が最高にかっこいいです。それにしてもAshantiって本当に声が可愛いですね。彼女のファーストアルバムは恐らく一番聞き込んだR&Bアルバムでしょう。

L.T. Hutton作の曲は上記4曲です。
それ以外の曲も見ていきましょう!

④So Over YouはRodney Jerkinsが作った曲です。
彼はMicheal JacksonのYou Rock My WorldやBrandy&MonicaのThe Boy Is Mineを作った天才プロデューサーです。まだ37歳と若く、これからの活躍も期待ですね!
そんな彼が作った曲なので、エッジが効いているし、とてもかっこいいです。男性の煽りもいい感じで入ってくるので、クラブでも上がりそうですね!

⑧In These Streetsはバックでは単調なトラックが流れつつも、聴き込んでみると意外にいろんな音が使われている渋い曲。この曲はAshantiのVocalの魅力を前面に出すために作られているような曲で、彼女のシンガーとしての実力がよくわかる一曲になっています。

Jermaine Dupri Pro.による⑨Good GoodはJDの掛け声が邪魔ですが、さすがはJD。一流のR&Bトラックに仕上げています。この人の掛け声はWelcome To Atlanta Remixのときみたいにラップの曲のときはいいんだけど、この曲においては昔のPuff DaddyなみのウザさですwそういえばWelcome To Atlanta RemixではJDとPuff Daddyが共演していますよね。あれのPVでのSnoopってめちゃかっこいいですよね。先日無くなったUncle Junebug(R..I.P)も登場しています。Ahantiと関係ないけど貼っておきますw


彼氏のNelly、そしてAkonを招いた⑩Body On Meは聴いた瞬間スマッシュヒットが約束されているかのような曲で、R&Bとしての良さとキャッチーさとがバランス良く取り入れられています。Nellyのちょっとクセのあるラップもこの曲の中においてはいいフレイバーになっています。ちなみにプロデュースはAkon自身。3:20と短い曲ですが、それがまたいいですね。PVもやばす!


それにしてもNellyの筋肉すごいですね。。。もう1年以上ジムに行っていますが、こんなに絶対つかないよ(笑)

⑪MotherはBabyfaceが手がけた曲。彼が得意とするしっとりしたバラードナンバーですが、大人になったAshantiにぴったりの曲で、僕はアルバムの中でこの曲が一番好きです。

アルバムタイトルともなった⑬The Declarationは『独立宣言』という意味だそうです。
The Incからの独立、大人として独り立ちするという意味も含まれているのでしょう。

Never Thought You'de be like be that
But you know it all comes righht back
I'm still here
They used to tell me i was nothin and couldn't make it there
and so i made it and they hate it cause i'm stalyin here

とかなり力強いメッセージ。
相当な覚悟がないとこんな曲歌えないですよ。


もうね、これは大傑作!
まだ聞いていない方はぜひ聞いてくださいね!!



1. Intro
2. The Way That I Love You
3. You're Gonna Miss
4. So Over You
5. Struggle
6. Girlfriend
7. Things You Make Me Do Feat. Robin Thicke
8. In These Streets
9. Good Good
10.Body On Me Feat. Nelly & Akon
11.Mother
12.Shine
13.The Declaration
14.Hey Baby (After The Club)

Boyz N The Hood Blu-Ray


ブルーレイ初体験を名作Boyz N The Hoodで初体験!!

DVDとの明確な違いはよくわからないけど、画質の鮮明さが少し違うような?
ホームシアターみたいな大きな画面で見たら違いが分かるかもしれませんね(^^)/

この映画はもう5~6回見ているんですが、いつ見てもいい映画ですね。
この前紹介したNia Longもかわいいです。
そしてIce Cubeが果てしなくかっこいい。。

Blu RayでもAmazonで安く購入できるので、まだ持っていない方は是非!
一家に一枚!サントラと一緒にどうぞ!←アマゾンだと高いので、ブックオフなどで探してください。。。


 ポケットいっぱいの涙、FridayもBlu-Ray化希望。 でもFridayは日本語版さえ出ていないという(泣)


 

Assata's Song / Paris



Bloggerには統計機能があって、閲覧者がどういう用語でこのサイトにたどり着いたかというのを見ることができます。

普段はあまり見ないのですが、今日久しぶりに見たらParisのSleeping With Enemyの検索ワードで見に来てくれている人がいたので、僕も懐かしくなってしまい自分の記事を読んでみましたw


残念ながらCDは実家にあるのですが、MP3に落としているのを思い出したので、楽しく聴き直しています♪CDは一度聴いたらめったに聴き直さないのですが、Parisはラップがいいし、曲も「ギャングスタファンク」の名の通り、ファンク色がかなり強めなので大好きで、何度も聴いています(^^♪普通のGスタとは違うシリアスなリリックは社会問題への問題提議を多分に含んでおり、かなりの問題作!この姿勢を貫くのはかなり大変だと思いますが、頑張ってほしいです。