2011年5月31日火曜日

Reviewd On May 2011

Hardest Pit In The Litter / Big Pokey

Performance:★★★★★★★★★☆
Year:1999
Area:Houston, Texas

Big Pokey最高傑作にして、TX G-Rap最高峰の一枚。

久しぶりに聞いていますが、いつ聴いてもやられますね。

Big Pokeyの腰の据わったフロウと南部産G-Funkの融合がたまらんです。

Biggieも使ったネタの上でチルしながらRapを重ねる②Hardest Pit、Ronnie SpencerをフューチャーしたMellow Groove④Trippin Me Out、Big Pokey,Mr.3-2,Lil Kekeのマイクリレーに故Big Moeがコーラスに参加した大名曲⑥Ballin' Party、幻想的なG-Funk⑧Repatation、Nothing But A G Thangのフレーズを借用したレイドバックファンク⑨It' Like Thatなどの名曲だけでなく、脇を固める曲もことごとく素晴らしい内容。

多分この作品は誰が聞いても良いというはずですね。まだ買っていない方はアマゾンで安く買えますので、是非。

心を整える。-勝利をたぐり寄せる為の56の習慣-/長谷部誠


上司に頂いた本。

著者はサッカー日本代表キャプテンの長谷部誠。

僕は中学までずっとサッカーをしていて、大学生くらいまでは結構サッカーも見ていたし、友人として遊んでいたりしていたんですけど、最近テレビや雑誌を見なくなってしまって大分サッカーからも遠ざかってしまっていました。僕の中ではもう中田英寿でサッカー情報はストップしているんですけど、この本読んで、感心しました。

まさかといったら失礼だと思うんですけど、プロサッカー選手という忙しい職業の人がニーチェや白洲次郎を読んでいるなんて思いもしなかった。

一流になれる人はやっぱり勉強熱心だし、真摯で、素直ですよね。長谷部選手の本を読んで改めて思いました。

多分、いろんな本を読んで影響を受けているんだろうなと思われるフレーズがちょくちょくありましたけど、それだけ一生懸命勉強している証拠だと思うし、人格的にも尊敬できる人だとおもいました。書いている文章は易しいけども、内容は一流のビジネス書籍に引けを取らないですよ。

2時間くらいで読めてるくらい易しく書かれているし、実例を挙げて書いてくれているのでとても楽しく読めました。

今日久しぶりに書店に寄ったら、ドラッガーがえらい人気なのにびっくりしました。ドラッガーとウェルチといったらビジネスマンにとっては読んでおいて当然?とまで言われる本だけど、あれだけ大々的に紹介されているのはなんでかなと思ったら、なんだか漫画でドラッガーのマネジメント論が取り上げられていたみたいですね。プロモーションひとつでこらだけ話題になるってのもおもしろい現象だと思います。

それにしても、本屋いくと読みたい本がたくさんあって困ります。今は金欠で買えなかったけど、飲みや、歓楽街での遊びを控えてもう少し読書量増やさないといけないなーって反省。

I Remember You / Brian Mcknight


Performance:★★★★★★★★★★
Year:1995
Area:-

各年代から愛されているBrian Mcknightのセカンドアルバム。

僕は正直彼のこと全然知らなくて、多分MR.SWEETLUVさんやDR.NAO君のほうが詳しいと思うんですけど、このアルバム聞いて本当衝撃受けました。

スローなところではちょっと枯れた感じの哀愁溢れる声でしっとり歌うんでうけど、クライマックスの部分での声の伸び、特に高音部、がこれまで聴いたことがないっていうくらい圧倒的です。

全体的にとてもまとまっているし、一曲ごとのクオリティもものすごく高いアルバムで、いろいろなサイトを見ても傑作といわれている所以がわかりました。

夜に1人でいるときに聞いたりしたら最高ですね。現に僕も本読みながらこれ聞いてました。最高のR&Bアルバムだと思います。いや、これはR&BというよりSoul Musicですね。

2011年5月30日月曜日

Westbound Entertainment Presents Pirate City

Performance:★★☆☆☆☆☆☆☆☆
Year:-
Area:California

詳細不明のNorte皿。

びっくりするほど内容が悪くて驚きましたw

聴ける曲はゼロ。これは間違いありません。しかも収録曲は11曲。せめて曲の数はサービスしてよって感じですよね。

参加しているアーティストも見たことも聴いたこともないようなのばっかりなんで、きっと超絶ドマイナーな人たちなんでしょうね。

2011年5月29日日曜日

Desde'l Ocho Dos Tres / The Lab Pura Sangre

Performance:★★★★★★★★☆☆
Year:
Area:

この前La Puertaで購入した一枚。

Spanish Rapってあんまり知らないんですけど、これはぶっとばされました。全曲トークボックス絡む上に聞きにくさは全くなし。これ、完璧G-Rapですね。シンセの使い方とか半端ない。

リリックがわかんないんで★8つにしましたけど、めちゃくちゃ内容いいです。

ここら辺はどう説明していいかわかんないんで、La Puertaさんの解説を引用させてもらいます。

ここで購入できます→http://www.mexmuzik-lapuerta.com/?pid=23371317

中央アメリカ、メキシコのお隣ベリーズのスパニッシュラップ集団、トークボクサーBEATZの率いるPURA SANGREのアルバムがジュエルケースの品質アップのリプレス盤で到着です!
KINTO SOLの統率するVIRUS ENTERPRISESのスタジオに出入りしVIRUS ENTのために楽曲プロデュースをする本物のアーティスト!その他の数多くのアーティストにもビート提供するなど、今後間違いなく目が放せなくなる要注目のスパニッシュラップグループです!
ウエッサイスタイルのシンセ使いの楽曲にトークボックスを絡ませ、ハイセンスなメロディーラインが心地良く、そこにのせたスパニッシュラップが抜群のマッチ!この内容はここ最近のスパニッシュラップアルバムの中でもけた違いのヤバイカッコ良さ!幕開けの楽曲からトークボックスが炸裂!
そんな中特に際立つのがPAPA NETZA、AMENAZA、JUAN ZARATEのマイクリレーにトークボックスの絡むレイドバックメローチューン[No Lloren]!そして、18曲目の[Chingando Las Trances]!冒頭からトークボックスが絡み、ミドルテンポなハイセンスなメローディーラインに高揚させるラップ、19曲目の[No Me Quiecen Der]も冒頭からトークボックスが炸裂し、サビに散りばめられたトークボックスもヤバし!その他のトークボックス絡みの楽曲ももちろんラテンフレイバー溢れる哀愁ナンバー、ハイセンスな哀愁メローナンバーも最高です!
スパニッシュファンクに悶絶する事間違いなし!スパニッシュラップファンはもちろんのこと哀愁メローラップファン、Gファンもスルー厳禁な一枚です!
GANGSTA RAP EN ESPANOL!!!!!!!!!!!

20 Tracks / メディアタイプ CD-R(正規プレス盤)

1. Tronando Bocinas
2. Desde'l Ocho Dos Tres
3. Bueno Pachanga
4. No Lloren - Feat. Papa Netza, Amenaza, Juan Zarate
5. Como Bombo
6. Fiesta En El Barrio
7. El Barrio Es Primero - Feat. Jd
8. Rimas Rimas
9. El Rey
10. Abuelos
11. Linda Ruidad
12. Lagrimas
13. Muchos Pensavan
14. Mala Fama
15. Directo a Tu Barrio - Feat. Amanaza
16. Por La Cuidad - Feat. La Bueno Merha
17. Los Mismos
18. Chingando Los Trances
19. No Me Quieren Ver
20. Quien Grito - Feat. Dynamihe

Me, Myself & I / Fat Joe

Performance:★★★★★☆☆☆☆☆
Year:2006
Area:New York

活動歴も大分長くなってきたFat Joeの2006年作。

Terror Squad周辺は本当いいアーティストばかりで2000年代前半は良い作品をたくさん出していましたが、Terror Squadの中でいざこざがあったみたいでCuban LinkやRemy Martinとかも抜けちゃったみたいですね。Big Punがいたらきっとみんな仲良くやっていたんでしょうけどね。

さて、久しぶりに聞いたFat Joeですが、たしかに内容はメジャークオリティだけど、聞いててあんまり楽しくなかったかなー。Scott Storchの曲も大分飽きたw

⑧Jealousyや⑨Think About Itはそこそこですが、やっぱりぱっとしませんね。The GameやLil Wayneも参加しているんですが、彼らが参加した曲も微妙。

こういう曲をまたやってもらいたいものですね。
Terror Squad - As The World Turns


Terror Squad - Whatcha Gonna Do


Terror Squadのファースト、Big Punのファースト、Fat Joeのセカンドは本当聴き倒したって言葉がしっくりくるほど聞きました♪

2011年5月28日土曜日

Chalie Boy on Youtube

YoutubeでいくつかChalie BoyのPVがあったので貼っておきます。

こう見るとぱっとしないですが、フリースタイルのセンスは抜群です。





Greatest Hits3 / Chalie Boy


リリース量が半端じゃないChalie Boyによるベストアルバム第3弾。

フリースタイル中心で、Ice CubeのUntil We Richでもお馴染みのGlenn JonesのShow Meを早回ししたトラックでフリースタイルをかますAin't Gone Changeが個人的にはオススメです。


あと、元ネタがよくわかんないんですけど、Paperとか、Continue To Rollあたりはマジやべー。Chalie BoyのRapもなかなかいけてます。

このアルバムは3枚組なんですけど、2枚目はスクリュー盤。3枚目は↑であげた1枚目とは別の内容です。The Late Night Creep Editionと銘打たれているだけあってR&Bの曲にあわせてFreestyleかますっていう反則級の内容です。

多分何曲かオリジナルも混じっていますが、殆どフリースタイルなんで本当楽しめます。3枚あわせて130曲くらい入ってるんで飽きないと思いますしね♪

The Tonite Show With DJ Fresh


ここら辺のBay作品は「どーせHyphyやろ」と思いながらスルーしてしまうんですが、偶然安く買えたので、今適当に聞いているんですが、内容良くて本当びっくりしてます。

全曲DJ Freshが作ってるんですけど、軽めのグルーヴィトラックが多くてものすごく気楽に聴ける。もちろんRapも入るんですけど、あんまりRap聴いてるってイメージではなくて、イージーリスニングの類ですね。Nasty/Kryptoとか、Criminals / Sonny Blackあたりは間違いないです。オススメ。

⑳Face Down / Parsavere はエッジが聴いていてカッコいい。Parsavereっていうラッパーは結構人気あるんじゃないですか?

もちろん最近のBayっぽい音も所どころありますが、個人的には意外に満足できました。

Danny The Dog


ジェット・リー関連の作品はそれほど見ていないけど、これは名作だと思います。
アメリカ映画ではないのですが、モーガン・フリーマンも出ています。
Dannyのおじ役のチンピラは昔のショーン・ペシを思い起こさせる狂犬ぶり。
ジェット・リーのアクションと、ヒューマン・ドラマがものすごくうまく融合していて全然あきません!!
オススメです♪

Turning Point / Mario

Performance :★★★★★★★★☆☆
Year:2004
Area:-

このアルバム出たのって04年なんだ、ってのが最初の感想。つい最近出たように思うのは僕がR&Bに疎いからというのもあるけど、年をとると時間がたつのがとても早く感じるようになりますね。

その時に話題になっている作品って全然分かりません。TVもみないし、雑誌も見ないんで完全に取り残されていますwそのときそのときで自分の感覚で聞きたいなー的なものを買ってるんで、あんまり流行を追う余力というか元気がありません。今流行っているK-POPやAKBも全然わかんない。社内のおっさんのほうが全然僕より詳しかったりするんでたまに困ったりしますw

せっかくの土日も雨模様で残念ですが、料理をしたり、音楽を聴いて楽しんでいます。

今日一発目はこのMarioのアルバム。

Marioってまともに聴いたことないんですけど②Let Me Love Youは有名ですよね。なんどかMixで聴いたり、前にDr.Nao君にもらったコンピにも入っていました。クラシックR&Bのにおいがプンプンただよってくる名曲。


PVはイマイチですが、歌唱力も含めてパフォーマンス能力はものすごく高いアーティストですね。

②以外だと、⑧Here We Go Againがお気に入り。ロッキッシュな要素が入っていて、Marioの伸びのある声とマッチしています。

ルイジアナの英雄Juvenileが参加した④Boomも◎

アルバムは全体的にしっとりと聞かせる曲もあるけど、個人的にはトラックにパンチ力があるほうが彼の歌い方には合っていると思います。

2011年5月27日金曜日

Back Street Life / Totally Insane

大阪もようやく梅雨入りです。

じめじめとした嫌な天気が続くことを思うと、気分まで落ち込んでしまいますね。

今週はものすごく仕事が忙しくて、仕事終わった後は午前まで飲みに行くという生活が続いていたのでブログのほうも更新が滞っていてしまってすみません。

移動中は自慢?のi pod touchで音楽を聴けているものの、やっぱり音楽は部屋でChillしながら聴くのが気持ち良いですね♪

この前Best West 114を選んでいて久しぶりに聞きたくなったので今はこの名盤を聞いています。

本当何度聴いても飽きないですねー。ジャケもかっこいいし、最高です。

明日あさっては何枚か紹介しますので、よかったら見てくださいね。

そういえばYahooのPasswordが勝手に変えられていました。なんだかYahoo IDが流出しているみたいえ、もしかしたらそのせいかもしれません。普段あんまりつかわないからいいけど、もしGoogleアカウントが流出してしまったらこまるなー。。。

2011年5月23日月曜日

Ebonical Collaboration Volume Ⅱ: Best West 114

Ebonical Collaboration Volume Ⅱ: Best West 114

より多くの人がG-Rapを身近なものにしてもらいたいという想いから、少しずつ特集を作っています。

今回は僕のお気に入りの西海岸のGangsta Rapを114枚セレクトしてみました。

メジャー、マイナー問わず紹介しています。良かったらご覧ください。

2011年5月22日日曜日

A Name You Kan't Touch / Mr.Shadow


Performance:★★★★★★★★☆☆
Year:2007
Area:California

Mr.ShadowによるClassic Chicano Rap Album。

チカーノの作品は当たり外れが大きいんですが、これは大当たりのアルバムですね。Mr.Shadowのアルバムの中でも一番いいかもしれませんね。

Fingazzのトークボックスが爆発する④WestCoast Partyや⑬Watch Your BackはクラブやMIXなどでもお馴染みの曲です。僕はこの頃のFingazzが一番好き。

③Sounds Of My Heataではフットワークの軽いDazも参加。Dogg Pound節全開です。

ファンクトラックありーの、メロウトラックありーので全体的なバランスも良く、飽きのこない一枚だと思います。

2011年5月21日土曜日

Today Was A Good Day

今日は久しぶりの土休ということで、ゆったりとした時間をすごすことができました♪

朝は掃除や洗濯などをしつつ、Gyaoで映画みたり、料理して昼寝したりしてました。

夕方から大阪城周りに散歩へ。

大阪城は夜はライトアップしていて綺麗です。結構散歩したり、ランニングしたりしてる人も多いですよ。



音楽聴きながら歩いていると、本当に気持ち良いですね。

今日はTha S.E.T.を聞きながらお散歩です。


帰りにちょっと飲みたくなったので、近辺をうろうろしていたらよさげなバーを発見。

Seven Daysというお店です。ここは2階部分がライフハウスみたいになっていて、1階がバーになっています。

ビールやバーボンを飲んでまったりしまできました。

お腹がすいていたので、ハンバーガーもオーダー。
すっげーうまかったです!

お店自体綺麗で、すごしやすかったんで、こういうお店でG-Rapのイベントがあればいいなと思います^^

Still Playin' / Westside Slim


Performance:★★★★★★★★★☆
Year:2001
Area:California

Westside Slimの2nd Album, Still Playin'です。1stのPlayer of the Yearも飛びっきり内容いいですけど、こっちはその数倍いいですwあまりに内容いいんで鼻血ブーしそうです。。。

一部を除いて完璧な内容。

特に目を惹くのはメロウトラックの完成度の高さ。あまり西らしくないのもありますが、それは洗練されたということの裏返しでもありますね。ネタの名前は忘れちゃったけどCali Life Styleなんかも使ったネタをうまく使った⑭M.O.N.E.Y.なんかも飛び出しちゃったりでえらい騒ぎです。

個人的にオススメしたいのは⑬My Daddy Was Too feat. Johnnie Mackです。これやばすぎます!!!曲の内容は、「俺もPimpだったけど、オヤジもPimpだったよ。これは運命なんだ。このゲームからは逃げられないね」っていう感じのリリックなんですけど、コーラス部分でWestside SlimのRapとJohnnie Mackのコーラスが重なる部分がマジで鬼ってます。同じくJohnnie MackをフューチャーしたレイドバックG-Funk⑧FadeawayはSummertime Madnessからインスパイアを受けた一曲っぽくて、一日中垂れ流してきいていたいです。Westside SlimとJohnnie Mackの相性はここでもさえまくりです。

②This Loveも最高。西のメロウの中でも屈指の一曲といっても過言ではないでしょう。メロウG-Funkがお好きな方は⑨Slippin' Cognacを一押しさせてもらいます。途中Ice Cubeの声をサンプリングしたりで遊び心もありますが、終始抑えた感じでラップを重ねるWestside Slimがかっこよすぎます。

その他の曲も相当レベル高いです!

自信をもってオススメします。

2011年5月19日木曜日

The Pre-Season / Payboy


Peformance:★★★★★★★☆☆☆
Year:-
Area:Nashville,Tennessee

一時期話題になったメロウ皿。

フロア向けのチキチキしたトラックもあるんですけど、兎に角メロウトラックの完成度が非常に高いです。

サビではMarvin GayeのSexual Healingのフレーズまで飛び出す反則技的な⑥So Fly、恐らくこのアルバムの中ではナンバー1の完成度を誇るトラックでJC Smoothなる男性シンガーがフックを彩る⑨Part Time Love、冒頭から女性シンガーによる抑え気味のコーラスが入るこれまたメロウ⑩My Hoodの3曲ははずせませんねー。

メロウミックス作るときに⑨みたいな曲いれるとおしゃれでしょうね、きっと。

Tha Next Nigga On Tha Mic / King Royal

Performance:★★★★☆☆☆☆☆☆
Year:1999
Area:Dallas, Texas

テキサスはダラスのクリスチャンラッパー、King Royalによる(多分)唯一のアルバム。

僕のだけかもしれないんですけど、表記は10曲なのに実際は13曲入っています。重複して入ってる曲もあるので、プレスミスなのかな?と思います。

レコード屋さんのレビューでは絶賛されていますが、ぶっちゃけ大したことないかなというのが個人的な感想です。7曲目が異常にメロウで、優しい男性コーラスが入ってなかなかいいですけど。他はほとんどよくありません。

EXILE[LA・LA・LA LOVE SONG] 高音質 カヴァー

キャバクラで流れてましたw
この曲カラオケでたまに歌うんですけど、やっぱりO.G. Versionのほうがイイネ!!

2011年5月16日月曜日

Topに2Pacのスライドを入れました。

一生懸命Flashで作っていたのですが、bloggerはFlashに対応していないのに気づいたので、しゃーないからflickrでスライドショー作りました。

写真の下部に横棒があるので、それを動かしたら写真が入れ替わります。

2Pacは何をしても絵になりますね。

このブログについて

Ebonical Collaboration Volume Ⅱ: About This Blog


2011年5月15日日曜日

Work Hard Pray Hard / A.B.F.(Alliance By Faith)

Performance:★★★★★★★☆☆☆
Year:2005
Area:Texas

前半に何曲か駄曲があるものの、全体的にハイクオリティな一枚です。

PacやSnoopの曲のフレーズを使ったりと遊び心を交えつつ、クリスチャンラップ特有のメロウネスが炸裂します。

オススメは女性シンガーの声を早まわししたようなコーラスが魅力の④Time To Shine、レコード屋さんのレビューでも絶賛の極上メロウ⑤Livin My Life、優しいメロディラインに落ち着いたラップとコーラスが入る⑥Makin A Way、タイトル通り、結婚式でも使えそうな壮大系メロウ⑮Wedding Song。

内容はいいんですが、ラップと声があんまり好きになれないので★は7つとしました。

La Kumbia Mixes Vol.1 / DJ Sancho


多分Para TiっていうアルバムをリリースしているDJ Sanchoと同一人物。

Kumbiaって定義がよくわからんのですが、調べたところこんな記事がかいてありました。音楽の根源や定義って僕はそれほど重要とは思っていなくて、普通に聴けて楽しめればいいやって感じです。評論家やプロフェッショナルの方はそうもいかないと思いますけど。

音楽は聴いてみて耳になじむか否かが一番大事で、僕にとってはKumbiaはきつかったwwwレゲエもウタモノはいいんですけど、ワーワー騒いでいるのはちょっと苦手です。

Through The Fire / Peabo Bryson


Performance:★★★★★★★★★★
Year:1994
Area:-

Peabo Bryson17枚目のアルバム。

タイトルでも分かるとおり、ソウル界最強の一曲にして、僕がカラオケで必ず歌うChaka KhanのThrough The Fireを⑥で大胆にカバーしています!!!これだけでも悶絶ものですが、それ以外の全曲s場らしい。。。

ディズニー音楽最高峰②A Whole New World,⑨Beauty And Beastも余裕で収録。その他の曲も全部シングルカットしてチャートトップとれるくらいのクオリティで正直聴いていて鳥肌たちまくりです。

Peabo Brysonの誠実でアダルトな歌声と、サックスなどの管楽器を絶妙に使ったメロディが素晴らしい調律を保つ⑧By The Time This Night Is Over、⑪Don't Make Me Waitなんかも映画のワンシーンで使われていそうな名曲ですよね。

Peaboの作品はまだ5枚くらいしか聴いていないけど、これは万人ウケするのと同時にそれぞれの曲のクオリティの高さでいったら一番かもしれません。

MUST BUY!!!!

ブログが携帯からも見やすくなりました。


bloggerの欠点のひとつとして挙げられたのが携帯からの閲覧が不便だったということだと思うのですが、それが解消されました。

よかったらブックマークへの登録をお願いいたします。

http://ebonical-collaboration.blogspot.com/

Just Wright


CommonとQueen Larifah主演の映画。これは今日レンタルしてみました!

基本、Queen Latifah主演のは大体見てるけど、ハズレないですねー。これも最高に良い映画です。多分女性が見たほうが共感できる部分が多いんじゃないかな。

ちょい役でJohn Legendとかも出てます。

Commonが出てる映画は始めてみたけど、この人良い役者ですね。

bmrのサイトで詳しく書いてるんで参考までに。

http://bmr.jp/news/detail/0000008243.html

Death At A Funeral(お葬式に乾杯)


i tuneを利用してビデオを借りることができるので本当便利です。レンタル料金400円は少し高いと思うけど、手間賃など考えるとトントンかな。

これはちょっと前に借りました。大好きなMartin Lawrenceの最新作ですね。

アホらしさ満開のブラックコメディで、楽しいっちゃ楽しいんですけど、Martinの配役はイマイチ。キャストがいいんですが脚本にもう少しひねりがほしかったかな。

LSDとか同性愛とか結構きわどいネタで笑わせるところがまたアメリカっぽいです。日本だと問題になりそーw

2011年5月14日土曜日

Concrete Jungle Vol.1 / South Central Cartel


いろいろ探してたら実家から持ってきていたSCCのカセットを発見!!
CDでリリースされているものをあえてカセットでも買って聴くという贅沢。
ある意味無駄かもしれないですけど、そんなもんは自己満足の世界なんですからしゃーないですねw
最近i pod touchを買ったせいもあって、Box聴くことから遠ざかっていましたが、僕の場合、音楽聴くにはやっぱりレコード、カセットが一番しっくりくるように思います。

Big Loon-E-Toon In The Takeover


Performance:★★★★★★☆☆☆☆
Year:1998
Arera:Inglewood,California

すんげーひさしぶりの箱紹介!!といっても銀皿でも出てますけど・・・CDだとやたら高いんで、カセットをゲトったんですけど、こんくらいだったら別にプレスで買わなくてもいいですわ。

悪くは無いんですけど、全曲Big Loon-E-Toonが作っているせいか、同じ曲調が多くて飽きてしまいます。オススメはエロ声コーラスの入るウエッサイメロウ③Flossy、メロウG-Funkの④This Is How We Roll、⑤Stuck In The Gameあたりでしょうか。

ジャケが印象的で気になったんですけどまぁまぁですね。

O.F.T.B. - Hostile Environment 2011/7/12 Release

らしいです。
Death Row音源はまだまだありそうですね。

O.F.T.B. - Crack'em Music Video

The Return Of U.N.L.V. :Trend Setters / U.N.L.V.


Performance:★★★★★★★☆☆☆
Year:2001
Area:Louisiana

昨日は仲間と飲みすぎてまだお酒が抜けませんw 宗右衛門町という歓楽街で遊びまくっていたんですが、お金も体力も使い果たしました。でも、超奇跡的な出会いなどがあり、最高の一日を味わえました。Big Up 2 KW!また遊びましょう! このブログを見てくださっている方でも大阪の方がいらしたらリンクしたいですね!気軽に声かけてください♪

本当頭はくるくるするし、手足もしびれている状態なんですが、やらなければいけない仕事があるので早めにおきて掃除などをしていました。

お酒でうつろな状態になっている脳みそのままきいていたのがTec-9とLil Yaの2人組、U.N.L.V.の2001年作。まさにルイジアナと形容できる一枚でかなり満足です。

メロウシット④Live Or Dieが人気があるようですが、個人的には⑤Bootie Bopが超好き。90年代後半のCash Money Soundを彷彿とさせるバウンス!!

Liveも鬼!!後ろの女の子の安っぽさもやばいです!!

同系統の⑧Do The Damn ThangはJuvenileの神曲、Back That Azz Upを思い起こさせるメロディライン。これもやべー。

Skitの⑩Radio Dialとかもセンスいいし、全体的なバランスが整っているいいアルバムだと思います。安いんで是非。

2011年5月12日木曜日

King Of Da Playaz Ball / Kingpin Skinny Pimp

Performance:★★★★★★★★★☆
Year:1996
Area:Memphis,Tennessee

メロウG-Rap大名盤!!!久しぶりに聞いたけどたまりません!!!

ハズレなしのディープメロウをお探しなら間違いなくコレですね♪

④Midnight Hoes、⑨I Don't Love'em、⑭King Of Da Playball、⑮All About Them Prophetsなど、G-Rap史上に燦然と残る名曲をはじめ、脇を固めるMellow Gを堪能できる素晴らしい一枚です。

年代・地域ともに比較的手に入りにくくなりがちだと思うんですけどなぜかどこでも買えちゃいます。

このYoutubeたまんねーwww

Street Status / Stat Quo

Performance:★★★★☆☆☆☆☆☆
Year:-
Area:Georgia

既にアノ人は今状態となりつつあるStat Quoによるストリートアルバム。Aftermath所属ということで一時期話題になりましたが、今は何をしているのでしょう。

AftermathつながりでThe Gameや50Centも参加しているこの作品ですが、あまり内容はいいとはいえないです。

スムースファンクの⑤Callin Out Your NameやいかにもDreが作ったような⑫South Coastと⑬Get That Moneyあたりが聴きどころといえば聴きどころかもしれません。

2011年5月10日火曜日

Love Really Hurts Without You / Billy Ocean

Peformance:★★★★★☆☆☆☆☆
Year:1993
Area:-

個人的にオススメのアーティストで、これまで何枚か彼のCDを紹介してきました。アルバム、Love Zoneがオススメです。

が、このアルバムは正直オススメできません。トラックにめぐまれませんでしたねー。全体的に歌詞も表面的で聴いていておもしろくありません。

女性シンガーとの掛け合いが聞ける⑤He Ain't As Black As He's Paintedがまぁまぁ良いですけど、他はなぁ~。

The Buzz Word / Ras aka Lil Raskull

Performance:★★★★☆☆☆☆☆☆
Year:2007
Area:Texas

テキサスのベテランクリスチャンラッパー、Lil Raskullによるアルバムです。

これも微妙です。。。

唯一聴けるのは賛美歌的メロウの⑧Lift Him Upくらいで他は聴けないです。

いつもはCDの紹介をするときに自分のまだ聞いていないCDからランダムで選ぶんですけど、今日はどうやらくじ運が悪かったようですw

Heaven & Hell / Cultjah Dreamz

Performance:★★☆☆☆☆☆☆☆☆
Year:2002
Area:California

最近まれに見るクソ皿。

チカーノと黒人のデュオなんですが、2人とも得意な調子でラガラップを披露してくれています。

が、どの曲も見事なまでに肩透かしくらいますw

ここ最近でここまでの作品は聴いた記憶がありません。

2011年5月8日日曜日

Welcome To CSR

Performance:★★★★★★☆☆☆☆
Year:2008
Area:California

Christian Rapの大御所レーベルChristside Recordsによるコンピレーションアルバム。クリスチャンらしく聴きやすい曲が多いです。

特に歌ものの内容がよくて、④Soul Musicや⑤Caught Up、⑧Go Backは良質R&B。バーなんかでも流せますね。

また、終始トークボックスの絡む③Celebrateはこのアルバムの中のハイライト。西っぽさが全面に出てて良い感じです。

CD Babyなどでクリスチャンラップやゴスペルを検索するとものすごい数がヒットします。そこら辺のおばちゃんまでCDリリースしてますもんね。でも、アメリカにおいてはそれだけキリスト教ってのが生活の一部になっているのかもしれませんね。

The Essential Collection Of Latin Legends Chapter 1

チカーノラップ入門盤、

チカーノラップを語る上では外せない名曲しか入ってません。昔聴きまくった曲ばかり収録されていたので懐かしく思いながら聴けました♪

In Love With A Gangsta / Knightowl

Can't Stop / Richard Rogers

Performance:★★★★★★★☆☆☆
Year:1990
Area:New York

R&B界ではそこそこ知られた方らしく、ネットで検索すると②Can't Stop Loving Youのリミックスなんかが人気あるみたいですね。

これは8曲入りのEP仕様アルバムです。

歌唱力・声質は平均的だと思いますが、曲のバラエティと展開力はかなりいいです。New Jack Swingっぽいアップテンポな⑦Take Care Of Youみたいな曲があるかと思ったらスーパーメロウの⑧Crazy In Loveみたいなのも持ってきたりします。

シングルカットされている①Spread A Little Loveや前述の②ももちろんGoodです♪

ProducerはMarshall Jeffersonという人。この人の作るトラックはすごいです。

YoutubeみてたらOGがUPされてなくて外人さんが誰かOGアップしてって書いてたんでわざわざ作ってあげました!なんて親切なのかしらw

Guest Appearances Of Val Young

いちリスナーとして、どういった情報を提供できるのかということをいろいろ考えているんですけど、普段の投稿だけでなく、G-Rapというジャンルの門戸を広げるため、いろいろと特集をしてみたいと思います。

bloggerの機能を生かして、今日は1ページだけアップしてみました。Val Youngの参加曲リストを作成しました。

http://ebonical-collaboration.blogspot.com/p/val-young.html

長年Gを聞いている人にとっては殆ど知っている作品だとは思いますが、これから聴いてみたいとか、そもそもG-Rapってどういう音楽なんだろうと思っている人にとって分かりやすい情報ブログにしていきたいと思います。

今いろいろ企画しているんですけど、このブログを読んでくださっている方々のG-Rap10選みたいなのを選んでいただいて、それをブログで公開するとかもやってみたいですね。ご協賛・ご協力いただける方、Web知識のある方でご興味ご関心のある方は気軽に連絡してくださいね。

情報がたくさん集まったら製本(笑)とかもいいですねw







2011年5月5日木曜日

Sunshower Vol.2 / DJ Can


メジャーウエッサイ中心のMIX CDです。

基本的にロングミックスでループして繋いでいて、良く言うとソツがない。悪く言うとおもしろくない。繋ぎは一部を除いてうまいと思います!

聴きやすい曲がたくさん収録されているので、ジャケ通り、車で聞くのに向いています。大阪来てあんまり車を運転していないんで、今度レンタカーでも借りてドライブしてこようかな~。

Hes The Producer I'm The Rapper / XL Middleton & Big Chill

Performance:★★★★★★★★★☆
Year:-
Area:California

Kizara RecordsとBig Chillのタイアップでリリースされた作品の中でこれが一番好きかも。ド級のBOMB!!!

全曲いいですが、良質なG-FunkとMellowを3曲ずつ紹介させてもらいます。

まずはG-Funk。

①From The West 軽めのシンセの音色とXLとBig Chillの軽妙なマイクリレーが冴えまくり
③Luv For My City いかにもXLらしい王道G-Funk。恐らく②と曲名が間違っています
⑤7 Dayz A Week 南部的な要素にレイドバック感溢れるミドルファンク

お次はメロウ。こちらは半端ないっす。DJの方はMIXなんかでも超使えると思います。
⑨God Almighty 素晴らしい曲の中でもこれが一番やばい。PacのPainを思い起こさせるようなキラキラ感がメロウ好きの心をくすぐること間違いなし。Big HutchをわかりづらくしたようなRapperのフロウも◎
⑩Chain Reaction Devotionネタ。昇天
⑭Computer Luv Comupet Loveネタ。即死

ってな感じです。このアルバムはマジですげーです。Kizara君、素晴らしい作品を見つけてくれてありがとう。

Bitch Betta Have My Money / AMG

Performance:★★★★★☆☆☆☆☆
Year:1992
Area:California

ゴールデンウィークも今日で終わりですね。僕は明日から仕事です。有給余ってるんで使ってもいいんですけど特にやることもないし。。。笑

いつもレビューするCDはランダムで選んでるのですが、今日は偶然古い作品が重なりました。その中でも一番古い1992年の作品です。もう20年前ですよ。

AMGは皆さんもご存知の通り、Quikの先輩格で何枚もアルバムを出していますが、これは何枚目なんでしょうか。

個人的に彼のラップスタイルはそこまで好きじゃないんですけど、ファンキーなトラックがすきで何枚か持っているんですけど、このアルバムもそうですが、アルバム全体を通して聴くというよりは、何曲かピックアップしてたまに聴くのにはぴったりだと思うんですが、通して聴くと飽きます(笑)21曲も入ってるんで疲れました~orz

このうらやましすぎるジャケと同様のことを大阪の歓楽街でしてもらっている僕ですが、最近は遊びすぎて皿買う余裕ありませんw

Radio Fusion Radio / College Boyz

Performance:★★★★★★★★★☆
Year:1992
Area:California

Nuttin' Less Nuttin' Moも最高にかっこよかったけど、こっちも負けじとやばい出来です。言っておきますけど捨て曲なしです。

多分コレ聴いて一番衝撃受けるのはThe Isley BrothersのFor The Love Of Youネタの③Hollywood Paradox。

多分なんかのネタだと思うんですけど、鬼爽快なレイドバックファンク⑤Underground Blues、お洒落すぎるIntrelude⑨Peter Pump、スネアが弾けまくるアッパーファンク⑪Humpin'、Teddy Rileyが作りそうなNew Jack調⑮Real Man、ハーコーな煽りで始まる男汁ヒップホップ⑰How To Act、⑲Funky Quartet、Barry Whiteネタの21Politics Of A Gangster Dub。

今日みたいなピーカンな一日にぴったりの一枚。超オススメ。何気にブックオフとかでもちょくちょく見ます。Virgin Records配給だからかな?

ちなみに21の元ネタはこれ。
Barry White - I'm Gonna Love You Just A Little More Baby

原曲は初めて聴いたのですが、ちょくちょくG-Rapでもサンプリングされてますよね?

やばすぎる!!

Born Again Rebel From A Gangsta Level / S.S.M.O.B.

Performance:★★★★★★☆☆☆☆
Year:1993
Area:California


Papa Didn't Raize No Punkz/King Shon And Tha S.S.M.O.B がかなり内容良くて、このファーストも結構高いお金出して買ったんですけどちょっと微妙でした。


アッパーファンク中心で悪くはないんですけど、年代が年代ということもあり、もう少しレイドバック感がほしかったかなって言うのが率直な感想です。

SSMOBは黒人とチカーノの混成ユニットなんですが、そのうちの1人のチカーノラッパーの巻き舌が冒頭からいきまくりのMuzik VS MinistreeやもろGなバンギンファンクKry Of A Gangstaあたりは僕みたいな特定の層にはうけるかもしれませんが、メロウ好きな人は絶対に聞けないでしょうw


2011年5月4日水曜日

Floss Presents / Mr. Floss Alot

Peformance:★★★★★★★☆☆☆
Year:1999
Area:Detroit,Michigan

⑩The Way I Feel About Youで決まり!!


これってネタ使いなんですかね?こんな聴きやすい曲ってあんまりないですね。G聴かない人もここら辺から入ったらハマりますよね。Rap、Vocalの入れ方のタイミングも完璧。

⑩が強烈すぎて目が行きがちですが、ドラマチックメロウ⑤Game Timeや、ネタ使いのご機嫌ファンク⑦Popping Bottlesもオススメです。

Chillin@La Puerta

今日は大阪のアメリカ村にあるChicano Shop、La Puertaに行ってきました。

暖かくなってきたので、チカーノききてーなーって思ってたんですよね。

お店の中で音楽の話をしたり、仲間さんを紹介してもらったりで楽しい時間をすごせました♪

CDもFrostのOldiesアルバムや、スパニッシュラップの作品を何枚か購入。聴くのが楽しみですね!

La Puertaのお店はこんな感じ。
見たことないChicano Rapのアルバムが結構あったので、また遊びに行こうと思います♪

La Puerta         http://www.mexmuzik-lapuerta.com/
La Puerta Blog http://ameblo.jp/lapuerta/(リンクに貼ってあります)



Mikiさんビールご馳走様でした♪楽しい時間をありがとうございます!

2011年5月3日火曜日

Long Time Coming / Dem Ghetto Playas

Performance:★★★★★★★☆☆☆
Year:2002
Area:Louisiana

先日、このブログを見るときに広告が入って見づらいというご指摘を頂きましたので、アクセスカウンターを変えました。(Widgetのアクセスカウンターを入れると自動的に広告が入ってしまうんです)少しは見やすくなったと思うので、今後ともご愛顧お願いいたします。

ご機嫌なゴールデンウィークはいつもよりたくさんUpしたいと思います。本日3作目はルイジアナからDem Ghetto Playas。

安く買えますが、結構良いんでオススメです。

衝撃的だったのは⑥Journeyですねー。男汁たんまりなラップの中にランダムで清らかな女性シンガーのコーラスが入るレイドバックメロウ。こりゃあたまらんです。続く⑦Ghetto LoveもVery Good。南部産メロウに多いパターンの曲ですが、個性溢れる3人のラップももちろんですが、この曲でもやはりシンガーが全面に出ていて、最高に気持ち良い一曲です。

悲しげなピアノによるIntroから始まるバウンス+メロウ⑫Can You Feel My Pain、大迫力の⑤Smoke Oneも良いですねー!年代、ジャケにこだわることなく、いろいろ聴いていてよかったと思いました。

Another G / DJ Marico & DJ Tero-T


女性DJ2人によるMIXです。お二方ともアナログDJとのこと。クラブ行って、見てて純粋にかっこいいなって思うのはやっぱりアナログですよね。PC DJは見ててつまんない。便利かもしれないですけどねー。

DJ Tero-Tサイドは繋ぎが荒いところもあるけど、結構うまくまとまっていて、特にThe Re-Birth/Dazzie Dee~Ride Wit Me / Slow Painの繋ぎは震えました。お茶目な遊びもいれていますが、それはまぁご愛嬌ということで。

DJ Maricoサイドはメロウなグルーブ感を大切にしていて、とても聞きやすいMIXになっています。この人はものすごくセンスいいですね。Gettin Money / Blaze & S.A.D.にI Smooth 7のCoolin In Da Ghetto Smooth Remixつなげてくるあたり半端ねーっす。しかもその後は一時話題になったD-RedのGame Tight。イイネ!


ジャケがイマイチだったんであんまり期待してなかったんですけど、かなりやられました。そこら辺のMIXより全然良いです。オススメ~。

Visions / D-Hogan A.K.A. Dee Mack


Performance:★★★★★★★☆☆☆
Year:2005
Area:California

Bay AreaのO.G. Dee MackがD-Hoganと改名してリリースしたセカンドアルバム。Les-G全面参加なんで悪いわけがありません。

このアルバムの聴き所は3曲!

Walking In The Rain / Oran Juice Jonesネタの⑨Rainとスーパーメロウの⑪She Died 4 Me、⑯Brighter Dayでしょう。⑨は間違いないですね。フロア向けのダンサブルな一曲。こういうのMixにさりげなく収録されてたら一気にそのDJのファンになりそうw元ネタのPVはじめて見ました。女々しい野郎やwwwD-HoganのはTumblrにはっておきます。

⑯は2Pacへの追悼歌らしく、Lyricの中にもちょくちょく彼の名前が出てきます。曲の入り~ラストまで一切の妥協がない素晴らしい曲です。

その他にも良い曲が収録されていますが、前半部分はやや不満が残ります。