2013年3月11日月曜日

Let's Get It On / Triple Deep


Performance:7.5/10
Year:1999
Area:California

こんばんわ。

今日は仕事が速く終わったので、ラーメン笑福にてデカ盛りラーメンを食べて帰ってきました。
ラーメン笑福は、二郎インスパイアのお店で結構好きですが、二郎ほどの獣臭はなし。意外に上品な味わいと思います。

大阪は昨日のお昼から急に寒くなり、今夜も暖房をつけています。早く気候が落ちついてくれるといいのですが。。。

さて、今晩は、1st AlbumのImagine Thisが鬼レアアルバムとして知られているTriple Deepの2nd Albumをご紹介したいと思います。見た目から言うと、チカーノというよりは、イタリア系アメリカンっぽいですね。名前はトニーとか、アレッサンドロとかでしょうか(笑)

このアルバムを通して聞いて思ったのはトラックは本当にヤバイのが多くって、1stと重複する⑬Imagine This、⑮Feels So Goodは言わずもがな、その他の曲も相当レベルが高いです。ただし、Triple Deepのラップが軽いんですよね。ブラックにしか出せない深みや力強さが足りないため、一押したりない印象です。

全体的にうまくまとまっていて駄曲はないのですが、個人的なお気に入りはGloria Gaynorネタの⑦I Will Surviveですね。この曲に限ってはすごくラップが曲にマッチしています。
 

あと、是非他のGスタにラップを入れてもらいたいという面では⑨Chance Of Dream。これくらいドロっとして、深みのある曲はPlaya GやMurder IncあたりのコテコテのGスタがラップをいれるからこそ映えるってもんでしょ!

ネタ感溢れる⑤Freshや⑩Hittin' It、ヴォコーダー炸裂しまくりの⑧Groove Nもいいですよ。

聞きやすくて、初心者の方も存分に楽しめる一枚です。是非!

2013年3月9日土曜日

Twisted / Boss Bytch


Performance:3.5/10
Year:2003
Area:Tennessee

テネシー州のボスビヤ~~ッチ、Boss Bytchさんのドロドロ作品です。
とんでもないジャケセンスですねwww表ジャケもそうですが、裏ジャケが・・・(笑)
この人はこれ以外にも2枚くらいアルバムを出しているそうですが、あまり購買意欲をそそりませんねw

本当にぱっとした曲が無いのですが、Boss Bytch嬢が猛りまくる⑯What You Looklin Atは聞く人によってはなかなかよろしいかと。途中で入る男性ラッパーのシャウトもなかなかのカオスを醸し出していますよ(笑)

あと、⑱Keep Your Head Upも結構いいかも。迫力満点のBoss Bytchのラップが、重厚感が感じられるトラックに映えていて、この曲が一番いいかもしれないです。

どこでも購入できる一枚です。僕のはどこで買ったか忘れてしまいましたが。バーコードに書き込みがあるので、もしかしたらオークションか何かで購入したのかもしれません。


今日の大阪は本当に暖かい一日でした。春はとても好きな季節なので、3、4、5月はとても体調がよいのです。あまり飲みすぎないよう、自重しながら生活したいものです。

Neo Synchronicity / Multi Plier Sync.


こんにちわ。
昨日は取引先との飲み会で、1件目はすき焼き、2件目はラウンジというVIPコースを堪能してきました。病み上がりだったのでお酒は控えめ。お金はほとんど無くなりましたw
うちの会社も、どこもそうですけど接待費とかって基本出ないので、取引先とのみにいくときは割り勘です。昨日は調子に乗ってしまい、ちょっと多めに払ってしまいました。

今日明日は久しぶりの2連休ですので、疲れた体を休めようと思います。

さて、今日は久しぶりにJ-Rapです。この人たちのことはよく知らないんですけど、Crooked IやXl Middleton,Sevenみたいな大物外人ラッパーも参加していますよ。

SOS Bandネタの⑤Even WhenU Sleepと、Monaをフューチャーしたレイドバック⑮Let's Have A Partyがいいです。でも⑮はほぼMonaの曲といってもいいでしょうw2人の存在感が無し。

上記2曲の他はぱっとしないかなぁ。Street Anthem-Area06みたいなネタを使った曲はあるけど、ラップが冗長で聞いていておもしろくありません。

2013年3月6日水曜日

California Love / 2Pac


こんばんわ。

この時期に食あたりになり。2日間会社を休んでしまいました。。。しかも原因として考えられるのが、鮭ほぐし。あのビンに入っているやつです。開封してから1週間くらいだったから大丈夫だと思っていたのですが、夕飯にご飯と一緒に食べて、深夜に一気に嘔吐と下痢のダブルパンチですわ(笑)年末にノロウイルスに感染した時に比べたらまだマシですが、今回はめまいまであったので大分ひどかったです。

ようやく回復したので、明日から通常出社予定。本日も午前だけは出社したのですが、きつくて午後イチで早退してしまいましたから、明日はなんとしてでも出なくてはなりません。若かりし頃は食べ物であたるなんて無かったんですけどねぇ~。最近は仕事が忙しくて疲れもたまっていたのかもしれませんが・・・

さて、今日はG-Rapで最も人気があるといっても過言ではない2PacのCalifornia Loveシングルを聞いています。いつ、どんなときに聞いても気分を盛り上げてくれる珠玉の一曲。同じトラックのループかと思いきや、そこはさすがDr.Dreです。いろんな楽器の音色を使って飽きのこない曲に仕上げていますよね。ホイッスルを使っているG-Rapの曲ってこれくらいなんじゃないですかね?笑

それにしてもDeath RowのCD盤面ってかっこいいなぁ~。

2013年3月4日月曜日

The Getback - Blak Danjah


Performance:5/10
Area:Indiana
Year:2003

昨日はブログにアップするためにCDをスキャンしていたのですが、30枚以上あったため、2時間もかかってしまいました。地味な作業ですが、見ていただける時に見やすいかと思いまして、大分前からスキャンしたデータを編集し、ブログにアップしています。あまり性能のいいスキャナーではないので、綺麗にはスキャンできないのですが、見ていただいている方いかがでしょうか(笑)?フランスのブロガーなんかは綺麗にスキャンしていますよね。いい機材を使っているのかな?僕のスキャナーは3000円くらいのです。機能としては値段相応というところで、スピードが遅いのが難点です。でも、以前は携帯で写真をとって、それを載せていたので、そのときに比べたら大分マシになったかもしれません。

さて、本日はインディアナ産のGスタ3人組、Blak Danjahによるアルバム、The Get Backをご紹介します。映画のCasinoのジャケットを思い起こさせる、マイナーGらしいジャケットですね。CopsとかCrisisもこんな感じでしたよねwww

インディアナ産というと聞きづらいイメージがあるのですが、このアルバムは比較的聴きやすい部類に入るかな。3人とも男汁満点な声をしているのですが、女性シンガーが入る曲はうまくバランスが整っていてなかなかです。

個人的にオススメはネタ使いの⑫Anotha Nap Night。Alicia Harris嬢が綺麗な声でコーラスを入れていて、綺麗なメロウになっています。

あとはBrenda嬢がコーラスを担当するアーバントラックの②The Getback、⑫と同様、Aliciaさんがコーラスを入れている⑨Fallen Starzがいいです。

上に挙げている3曲はクオリティが高く、ミックスなどで使われてもおかしくないですが、それ以外はあんまりオススメできませんw

今日は仕事で頭を使いすぎて本当に疲れたので、飲みの誘いも断ってさっさと帰ってきました。季節の変わり目で、体調を崩しやすくなってきています。皆様もご自愛ください。





2013年3月3日日曜日

City 2 City Un4givin' Streets / Doc 9


Performance:9/10
Year:2007
Area:California

Northern Chicano Rap最高峰のアルバム。

何気に手に入れるのに時間がかかりました。今は購入しやすくなっているかな??

このアルバムは、Norteを日本に広めたKJさんと遊んでもらっているときに教えてもらった一枚です。⑯R.I.Pを初めて聞いたときは震えましたねー!!音楽を聴いて震えるほど感動したのは久しぶりだったので、とても思い出深い作品です。

もう本当最高ですよこのアルバムは。最近のGスタが聞いたらちびって逃げ出す勢いの凶悪さがジャケットだけでなく曲全体に満ち溢れています・・・

①Major MovesなんかはNorteに特徴的な独特の電子音とイカツいラップが全面に出た極上シット!!Norte好きならこの曲は間違いないでしょう。⑦Catch Me In Your Cityも①と似たトラックですが、曲名通りリリックが鬼ってmass.。こんな挑戦的な曲を歌っていたらいつ187されてもおかしくないと思うのですが。。。

④Streets B Watchinは①とは全く異なる曲調なのですが、Norteの美意識がとても強く出ていますね。美しさの中にも力強さが感じられる見事な調和を醸し出している一曲です。こういう美意識を忘れずに、ポイントポイントで入れてくるのはNorteの特徴ですね。Sir Dynoはそれがものすごくうまい。彼は今も獄中かな?

個人的にオススメは渋いかもしれないけど、⑪Ups N Down。人生の浮き沈みについて思慮深くリリックでうたっており、叙情的でメロディアスなトラックも素晴らしいです。切ないラップもいいです。

Mixにも収録されている⑫We Gangstaや⑬My Time 2 ShineはDoc 9にとっての代表曲だと思います。ラテン的なメロディを取り入れつつもDoc 9の独特のフロウと、凶悪なリリックが非常にうまく絡んでおり、何度聞いても飽きない名曲です。

⑯R.I.Pは恐らくだれが聞いても納得させられるほどの説得力をもつメロウ。本当この曲はやばいです。また、⑰Struggle N Striveや⑲Love 4 My Gunも素晴らしいメロウです。

こういう作品はある程度高いお金を出しても買う価値がありますよね。まだ持っていない方、これからNorteを聞いていこうと思っている方、全員にオススメできる最高の一枚です。是非。


Southern Eclipse The Ultimate Chapter / E-Rock


Performance:7/10
Year:1997-1998
Area:Texas

今日は時間があるのでもう何枚か紹介したいと思います。普段の休みは寝て終わってしまうのですが、今日は先ほどの記事でも書いたように資格試験があったので昼寝する時間がありませんでしたので。。。

久しぶりの宇宙皿 n レア皿です。アマゾンだと中古が9,000円くらいするみたいですね。以前このカセットを所持していたのですが、どこかに行ってしまったので銀盤で購入しました。

E-Rockもたいがいマイナーですが、参加しているゲストラッパーもみんな聞いたことの無いようなマイナーなGスタです(笑)最高ですね!

クラシックの曲を思い起こさせる①Prologueから、ヤバイ皿独特の雰囲気を醸し出してくれています。

②No Doubtと③Can't Strain My Brainは両曲ともにスペイシーな感じが全面に出ているメロウトラック。トラック自体はものすごく洗練されているのですが、E-RockのRapが結構勢いがあって、その相反性がまたG-Rapっぽくてかっこいいです。

テキサスというよりはNVやSacramentoあたりの音に近いでしょうか、⑨Neva Did Shit 4 Meは女ラッパーが下品なラップをかます暗い曲なんですが、うしろでかすかに聞こえる女性シンガーによるコーラスがめちゃやばいです。Doomsday ProductionでいうとLas Vegas Blbd.みたいな感じですね。

⑮Get Yo Paperは②とか③よりはもう少しはっきりした曲調ですが、こちらもシンセサイザーを効果的に使った宇宙感が漂う佳曲で、中盤から入る男性シンガーがすごくいい味を出しています。


When We Get Over There / Toby Palmer & Chosen Generation


こんばんわ。

今日は資格試験を受験しにいったあと、会社に少しだけ出勤してきました。最近はかなり忙しくて、なかなかやりがいがあります。

先週は毎度のことですがよく飲んだ一週間でもありました。大阪はおいしいお店が多いので、自分に合ったお店を開拓するのも楽しみの一つです。週に1度はいくお店が2店あって、そこでは安く飲めるように黒霧島をキープしています(笑)焼酎って色々銘柄がありますが、二階堂か黒霧島が一般的なような気がします。飲みやすくておいしい焼酎があれば是非教えてくださいね。

さて、今回は久しぶりにゴスペルの紹介です。いつ購入したのか覚えていませんが、シールドであったので、多分アマゾンですかね。普段はほぼG-Rapですが、たまに気分転換でこういうのも聞いたりするんですよ。

リードボーカルのToby Palmerにあわせて後ろ側にいる迫力満点の男女たちがコーラスをするというのがほとんどの曲の構成となっています。

冗長な曲が多く、中にはオススメができないのもあります。

しかし、タイトル曲の⑤When We Get Over Thereはいいです!僕がゴスペルに求めている疾走感とグルーヴ感が感じられる一曲で、女性のリードボーカルも素晴らしい。天使にラブソングをとかでも使われてもおかしくないかっこいい曲です。

さ、さ、さらに!!!

Parliamentネタの⑦Whatever The Problemなんて曲もありまっせー!この曲はめちゃくちゃセンスいいです。一部しかネタは使っていないんですけど、それがまたゴスペル的なボーカルとものすごく合っています。