2013年12月31日火曜日

龍が如く クロヒョウ


年末年始の暇な時間にゲームでもやろうと思って購入したのがこちら。

本家の龍が如くは1~ずっとプレイしているのですが、こちらはちょっと趣向が違うのかな、と思ってやっていなかったのですが、やってみたらかなり面白い!ロード時間がやや長いと思われるのが残念ですが許容範囲。特に2のほうは大ボリュームで本家にも負けないくらい楽しいです。やっているうちにミナミに繰り出したくなります( ´∀`)

もう年齢的にもゲームって年でもないんですが、アラサー世代はファミコン・スーパーファミコンとともに育ったという世代とも言えると思います。ゲームをするのが自然なんですよね。さすがにゲームする頻度はめちゃ減りましたが、たまにはいいんじゃないでしょうか♫

Cali Thuggin / Speedy Loc

昨日に引き続き一枚UPします!

本日は久しぶりの赤皿。Norte好きにはお馴染みのSpeedy Locです。2001年のリリースということもあり、Norte皿のなかでは比較的流通量が多く、持っている人も多いですね。

こういうドロドロした凶悪な雰囲気を持つ皿は久しぶりに聞いたので、ゾクゾクきますねー!!

聴きどころはたくさんあるのですが、序盤で目立つのはDazとJT The Bigga Figgaが参加した③Ghetto Ballin'。この曲はコンピレーションなどでもよく目にする曲です。本来であれば交わることのないメンツですが、マイクの受け渡しは完璧。しょっぱなのDazのRapも気合入りまくりです。やっぱりこの人はすごいわ~。Speedy LocはどうやってDazに参加してもらったんですかね?JTはまだわかるけど(笑)E-40とかD ShotあたりのSic Widメンバーは90年代から紅組さんたちと交流があったようですが・・・

④Another OneはRapper's Delightネタ(懐かしい!)で、Lil CornerやNeverなど大量のGスタが参加したオールスターラップ。みんな悪そうですね~ヽ(*´∀`)ノこういうノリの曲大好きです!

⑥Car Clubz Rideはネタ使い+女性コーラスの鉄板曲。Norteの良さが前面に出ている佳作。後半のアドリブの入ったVocalは是非聞いてください!


ちなみに上のyoutubeで出ているジャケと僕の持っているCDのジャケが違うのはOGと再発の違いでしょうか?

⑪Fallen SoldiersはNorte皿を代表する壮大メロウ。Doc9のR.I.P.にも負けず劣らずの名曲です。こういう雰囲気のある曲はこの人たち特有の美意識が感じられてとても芸術的に感じます。

久しぶりに買い溜めていた皿を少しずつ聴いているのですが、来年からまた皿への欲求が炎上しそうです(笑)でも、飲みにったら1回で最低でも1万円くらいは使ってしまうので、レコードやCD、カセットを買うってとても健全な趣味ですよね。来年はジムにもいって、出来るだけお酒の席を控えるつもりですので、節約した分のお金でいい作品とめぐりあいたいと思いますヽ(*´∀`)ノ

2013年12月30日月曜日

Oaktown's Finest / Fatha Dom



Fatha Domの1997年傑作皿。

以前もアップしましたが、改めて聞いたらやっぱりヤバイですねー!
ちなみに以前の記事はこちらからご閲覧ください。

Fatha Domのチルったラップも然ることながらネタ尽くしの一枚でベイエリアラップを代表する一枚でもあります。

①I'm A Flirt、②Serenade(The Dick)から大ネタ使いが炸裂。この時期のベイラップはネタをさらにオシャレにしてラップをのせているので、聴き心地もいいし、何度聴いても飽きません。

③Tell Your Baby Mama Leave Me Aloneはアダルトな雰囲気を醸し出すメロウチューン。これまたFatha Domのラップスタイルにマッチしていて最高ですね。Fatha DomのラップスタイルはToo Shortに似ている気がします。同じ地域だから少なからず影響を受けているのかな?

清涼感あふれるピアノの音が最高な④Pimp Lifeは以前アップしたときも紹介しましたが半端じゃない曲です。この曲だけでも購入する価値大アリです。ChangeのGrow Of Loveをサンプリングしているから間違いないですねヽ(*´∀`)ノミックスなんかに入れたら映える一曲と思います。


Shanonなる女性シンガーがコーラスを担当する⑤Moneyは曲調は綺麗でローテンポなのですが、ストリートで金をかせぎまくるぜ、っていう下世話なリリックwまぁほとんどのGスタはそんな感じかもしれませんね笑

Baby Dollなる女性ラッパーとマイクリレーをかます⑦Pay PimpinやG-Funk⑧Scrubb Freeも最高です!!

捨て曲の無い名作。

未所持の方は大至急購入してください( ´∀`)

今年もお世話になりました!!

2013年も残すところあとわずか・・・

今年はこのブログの更新頻度が過去最低・・・

仕事は充実していたのですが、遊びすぎてしまい、平日は朝方に帰り、休日は食っちゃ寝で過ごすというハスラーぶりでした。

音楽は専らi pod touchにいれた曲を適当に聞いていただけなので、今年一年で音楽的な知識というのはだいぶ衰えてしまいました。

CDやカセットを購入することも少なく、去年までは50万円くらいは平気で使っていたのに、今年は10万円分も買わなかったかもしれません。

そんなG好きの片隅にもおけないわたくしですが、久しぶりにG皿を購入したりするとワクワクするし、あの独特のリズム感と凶悪なリリックを聞いていると、昔の想いが蘇ってきて、改めて『G-Rapってやっぱり最高だなぁ~』と思う次第です。

来年は仕事とプライベートの充実が目標です。
ジムなどにも行き、お酒を控えたいと考えています。

今年はこのブログの更新頻度が少ないのにもかかわらず毎日多くの方がアクセスしてくれました。来年は定期的にアップしていきたいと考えていますので、何卒よろしくお願いいたしますヽ(*´∀`)ノ

2013年8月25日日曜日

Crazy Life / Lil Rob

ご無沙汰しております!!

まだ生きてますwww

部屋でPC開くことがなく、必然的にブログの更新も滞っていました。

それに、G-Rap自体を聞くことが少なくなってきたというのもひとつとして挙げられます・・・最近は夜のお付き合いが多くって、特にここ2ヶ月はやばかったです。。。
     
それにしても今年の夏は連日の猛暑がやばいですね。大阪は38度を記録したようですが、体感温度はそれ以上ありそうです。毎日通勤するだけで汗だくですので、100円ショップで大量にタオルを買い込み、1日に2~3枚使ってすぐに捨てています。安物のタオルって選択してもにおいが残るので、基本使い捨てです(゚∀゚)

今日は久しぶりに腰を落ち着けてPCを開きつつ音楽を楽しんでいます。

今日聞いているのはLil Robの98年作、Crazy Lifeです。傑作との評価を得ている作品で、個人的にもいい時代のチカーノラップを楽しめる一枚と思っています。

Lil Robの韻の踏み方が鬼ってるのはどの曲でも言えることですが、③If You Should Lose Meはゆるいトラックに冗長なトークボックスが続くつまらないトラックなのですが、Lil Robの単調ながら流れを意識したラッペンが映えます。中盤からの女性コーラスもいいですね。

曲名だけ見たらStylisticsネタかと思う④Stop, Look & Listenですが、実際は高音シンセが響くチカーノファンク。ここでもLil Robのラップが凄まじくキレキレです!!

⑦Brown Crowdは鉄板のBetween The Sheetsネタです。こういう、わかりやすいネタはいつ聞いてもいいですね。特にLil Robは歌うようにラップをするのでとても聴き心地がいいです。



メロウ好きは⑨Pachucos Nightをおすすめします。ブラックは決してできない類のチカーノ独特のoldies mellowで、Lil Robのラップもあまり邪魔にならず聞きやすい一曲です。

久しぶりにblogger触ったんですけどやっぱり使いやすいですわ~。会社ではwordpress使ってWebやってるんですけど、圧倒的にbloggerです。汎用性高いし、もっと広まってもいいと思うんだけどなぁ~。


2013年6月23日日曜日

林修先生

今大人気の林修先生。

本当にテレビでよく見ますねー!

あの先生の人気の火付け役って、TOYOTAのCMだったんじゃないですか?きっと電通かTOYOTAの社員が林先生の授業を受けて、影響を受けたんでしょうね。

僕も浪人時代は予備校に通っていて、代ゼミの古文講師、吉野敬介先生にはかなり影響を受けましたヽ(*´∀`)ノ

少子化に伴って予備校もしんどい時期だと思いますが、林先生のような力のある人がテレビに出るようになると、予備校の素晴らしさ?も再認識されるでしょうね。林先生はこの前情熱大陸にも出てたくらいですから、相当人気でてるんでしょうね。

そういえばこの前ダチョウ倶楽部が東進の講師のモノマネしていましたwもはや芸能人みたいな扱いですね!

2013年6月9日日曜日

Living Up To My Rep / Mack Lew

1992
Oakland California

こんばんわ!約2週間ぶりの投稿です。 
最近G皿を買うこともなく、買い溜めていたカセットや皿を少しずつ聞いている毎日です。
昔はアホほど紹介していたのですが・・・あの時は若かったなぁ~( ´∀`)

仕事が結構ストレスたまる日が続き少し沈み気味でしたが、前向きになるにはやっぱり酒飲んでオネエちゃんと遊んで、G皿聞くのに限りますね!とんでもない親Gになってきましたw

今日紹介するのはちょっと古い作品ですが、とてもオススメの一枚です。オールドスクールファンクが存分に堪能できる一枚で、聞きやすいですよ。

②Danger Zonaや③Player Roleはブリブリなベースラインが存在感を出しているファンキーな曲です。Rick Jamesとか好きな人にとってはたまりませんね!

⑤Cum A Newはグルーヴ感を感じる楽器使い。ラップが軽いのが少し残念。コーラスが付いたらもっといい曲になるそうだけど。。。女の子との会話形式でラップしているPlaya感丸出しの曲。

⑦Mystery Lover!これはきちゃいましたねー!甘茶メロウ!!女性コーラスとの淫靡な歌合戦!このアルバムはカセットで聞いているのですが、やたらリアリティを感じますwこの曲オススメよ。ところどころで使われているネタもたまりませんね。これ嫌いな人はいないでしょう!




冒頭から大ネタ使いでノックアウトされるのは⑩Something To Ride 2。同じ曲名だけど、Binkのそれとタメ張れるくらいの完成度。




ラストはThe Isley BrothersのFor The Love Of YouネタのOutroで〆

G-Rapは短くない期間聴いていますがこれを今まで聞いていなかった自分を咎めたい。それくらいいいアルバムです。CDは若干高いと思うのでカセットでどうぞ!

2013年5月26日日曜日

Back In The Days / I.M.P.



1993 San Francisco, CA

こんばんわ。今週の土日はなーんもせずにゴロゴロして過ごしてしまいました。熱中できる趣味が欲しいのですが、僕の趣味はお金のかかるものばかりです。音楽、料理、そして夜の街ですヽ(*´∀`)ノお金のかからない趣味ってなんかないですかね。ガーデニングでもしようかな~・・・

今日ご案内するのはベイエリアのベテラングループ、I.M.P.のアルバムです。

このアルバムは20年も前のアルバムなのに比較的安く、手に入りやすいですね。

といっても僕はカセットでしか持っていませんが(笑)

既にDr.Dreの傑作アルバム、Chronicが発表されて1年間たった1993年はベイエリアもその影響を感じる作品が多いのですが、このアルバムはどちらかというとG-Funk以前の西海岸の匂いを少なからず感じます。

③ScandlousなんかではEazy-Eの声なんかをサンプリングしている男臭さを感じるハーコーな曲。個人的にはこういう曲調は大好き。トラック自体はシンプルで打ち込み中心ですが、ラップを楽しめるので。

どこかDoomsday ProductionsのようなNevada勢やサクラメント産の作品にも通じる暗くて綺麗な雰囲気を感じる⑤Domestic Violenceも素敵です(曲名は別ですよ)。波の音が入ったり、女性のハミングが入ったりしていてかなり作りこまれていますね。一曲を通じて楽しめる名曲です。


Rap&地元自慢の⑧Friscoも好きな曲。今はこんな曲を出しても否定されてるだけだろうけど、僕と同じアラサーのG好きな方はわかってくれるはず!(`・ω・´)CellskiとかDre Dogも援護射撃しています。

多分James Brownあたりのネタを2つ使っているだろうと思われる⑩Livin Ruthlessやお待ちかねの超大ネタ、SOS BANDのEven When You Sleepネタ使いの⑬Don't Try To Play Meなんて最高ですね。Even When You SleepはPlayya 1000の名曲Sunday Afternoonでもお馴染みのネタですね。


とてもオススメのアルバム。是非手にとってみてください。

2013年5月25日土曜日

Game Related / J Dubb


1995 Oakland,CA

6曲入りEP版。

Spice1やToo Short, Gangsta P, Father Domなどのベイエリアの大物Gスタたちが参加しています。

95のOakland産なんで間違いないですね。

全体的に聞きやすい曲が多く、納得の内容。J Dubbのラップはあんまり色がないので、それがかえっ
てスムーズなトラックを邪魔しなくてイイです。

②Paper Chaseはコーラスで女性シンガーが参加しているベイファンクで、Gangsta Pのラップが冴える一曲となっています。まさにベイらしい曲といっていいでしょう。

プレイヤーのToo Shortが客演した③I'm A Playerもオススメ。フックのToo Shortのラッペンがいいですね。

注目はサックスの音色がアダルトな雰囲気を醸し出す④Where It's At。これはネタ使ってますね。有名なネタなんですが、すっかり忘れてしまいました・・・たしかFrostがこのネタ使ってたかな~。一押しの一曲です!



2013年5月16日木曜日

Talk Box Hour Smooth TB Time / DJ TBC-G


こんばんわ、大阪は暑い日が続いており、僕は早くも扇風機をつけっぱなしで寝る日々です。
 
7月、8月が今から怖い・・・

最近仕事がとても暇なので、飲みに行かない日はまさかの6時台に帰宅ヽ(*´∀`)ノ今日は体力低下及び中年太りがひどいので久しぶりに腹筋をしてみました。そしたら20回くらいできつくなり、30回でダウン(笑)劣化が著しいので、定期的に腹筋は続けてみたいと思います。といってもなかなか続かないものですけどね(*´д`*)

さて、最近の通勤の友はTBC-Gさんのミックスです。爽やかなミックスで、蒸し暑い電車の中もこれを聴きながら乗り切っています。何度かこのブログでも紹介しています。まだゲットしていない方はお早めに!

http://ebonical-collaboration.blogspot.jp/2012/09/talk-box-hour-dj-tbc-g.html

最近MIXを購入していないのですが、ここ1年で出た中でオススメはありますか?久しぶりに購入してみたいと思います。

2013年5月13日月曜日

夏にぴったりのChicano Rap

ってたくさんあっていつも何を聞こうか迷ってしまうのですが、毎年、なぜかチカーノラップを聞きたくなくのは確実。

今日i pod touchできいていたチカーノラップをご紹介。古き良き時代ですね~。

アラサーの親Gたちがむせび泣くラインナップを取り揃えていますwww王道ばかりですが、久しぶりに聞く方は昔を思い出しながら、初めて聞く方はすぐさまCDを購入しましょうヽ(*´∀`)ノ


学生の時、夜な夜なドライブに繰り出し、何度も何度もリピートして聞いた思い出の一曲。千葉のいたない田舎道を思い出します(泣)

スロウペインはこの曲よりStill Saturday Night Ballinのほうが好きでしたが、PVがないので有名なこちらを。


個人的にこの曲はCapone-Eの中でベスト5に入る楽曲。全盛期のFingazzワークももちろんのこと、Lauren RoseのVocalが素晴らしい。


王道!!このアルバムってあんまり見ないんですが、流通が少ないんかな?CLSは復活して欲しい。SSOLとの共同で作品作ってくれないかな~。もうSara Sが声出ないかな・・・



コーラス歌ってる女の子の声がめちゃくちゃ好き。これも手に入りづらいですが、気長に探したら出てきますね。e-bayで安く手に入れることができました。


Proper Dosは1990年代に出したアルバムは全部ヤバイ。これかMost Shadyか迷うところですね!笑


元祖ブックオフで購入できるチカーノラップw


これはカセットテープで持っています。


このアルバムはいつもThese Daysばかり聴いていますが、全体を通して聞けるチカーノクラシックです。Mr.Sanchoはこのあとのアルバム、Foreplayがやばすぎた。伝説的なアルバムですね。


Sleepy Maloが珍しく頑張ってラップしている曲。Square Biz使い。Master Pもこのネタ使っていますね。Real Loveだったけかな。このブログでもアップしています。


2pacとbiggiebの次に好きなラッパー。R.I.P.

2013年5月12日日曜日

介護用ロボットについて

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2701H_X20C13A4NN1000/

テレビなどでよく取り上げられている介護用ロボットですが、個人には大賛成。

僕の祖父が170センチ60キロなんですが、足が悪いため介護が必要です。素人の僕が力づくで持ち上げようと思ってもかなり負担が大きく、毎日やっていたら絶対に腰を痛めてしまうでしょう。。。

最近は体格の大きな人も増えてきていますし、ある程度オートマチックにできるようにしたら楽だとは思うのですが、全自動にしてしまうとどうしてもスキンシップや情緒的交流ができないと思います。

そういった面で言うと、筑波大学のHALは素晴らしいですよね。アカデミックな研究が社会的に有益なかたちで体現されている素晴らしい例です。早く一般家庭でも楽に導入できるようになるといいですよね。

http://matome.naver.jp/odai/2130551288311459901

ボンカレーネオ

久しぶりにカレーを食べたくなったのでスーパーにボンカレーを買いに行ったらボンカレーネオなるものが出ているではありませんか。

http://www.boncurry.jp/lineup/neo.html

ボンカレーネオなんていつ出たのかな?僕が知らなかっただけなんでしょうか?

いつもはボンカレー中辛一択な自分ですが、今回はボンカレーネオにしてみました。購入したのは中辛ね。

普通のボンカレーと比べてあんまり違いはわからなかったけど、美味しかったです(笑)

でもボンカレーってすごいですよね、ほかのレトルトカレーも食べたことあるけど、なんだかんだでボンカレーに戻ってしまう。以前は常に5つくらいストックしてましたが、あれば食べてしまうので、その都度購入することにしました。

今日スーパーのカレーコーナーにいってびっくりしたのが、まだ星の王子様ってあるんですねw小さい頃母親がこれを作ってくれたのを今でも思い出してしまいます。やっぱりいいものってのは時代が変わってもずっといきづいていくもんなんですね。

http://www.sbcurry.com/oji/products/products02.html

2013年5月6日月曜日

Filthy / Doomsday Productions


長かったGWもようやく終わり、明日から仕事の方が殆どだと思います。
これだけ長いと、仕事の感覚がうまく掴めなさそうですね(*´∀`*)
僕は夏前までは仕事が落ち着いていると思うので、あまり忙しくないと勝手に予想していますが、どうなることやら・・・

今日はNevadaはLas Vegasの雄、Doomsday Productionsの99年作を紹介したいと思います。

ところで、Filthyってどう言う意味かご存知ですか?   

僕も知らなかったので調べたら不潔なとか、汚らわしいという意味と、腐る程お金があるという意味らしいです。この人たちの場合前者でしょうか。そういえばFilthy Rich RidazというGスタ集団もいましたね。昔、このブログで紹介したと思うのですが、なぜかリンクが出てきません。とりあえずアマゾンで購入したらめちゃくちゃ高いですwww


Doomsday独特というか、NV特有の聞きにくい曲が多い中⑤Dip N SlideはPlayboy7のラップが冴え渡る落ち着いた感じのミドルファンクでとても聞きやすいです。

個人的にお気に入りは彼らの代表曲でもある⑦Redrumです。これはやばいですよねぇ~!この迫力、センス、今の中途半端なGスタでは出せない魅力でしょう。中毒性高し。危険度MAXですヽ(*´∀`)ノ


同じ曲調の⑪My Side Of Tracksも気に入ってます。

僕の大好きなロリ声シンガー、Las Vegas Blvd.がコーラスで参加している⑩99は特に後半のLas Vegas Blvdのソロがヤバイです(・∀・)


モスバーガー

こんばんわ。
休日の夕飯は大体自分で作るのですが、今日は手抜きで外食してきました。
行ってきたのはモスバーガー。最近TVCMでパティとソースのリニューアルを謳っているのが気になったものでヽ(*´∀`)ノ

モスバーガーのHPはこちら http://www.mos.co.jp/index.php

頼んだのはモスバーガー、テリヤキバーガー、野菜バーガー(昔はサウザン野菜バーガーって名前でしたね)です。

味に鈍感な僕は以前までのバーガーの味との違いは気づきませんでしたが、相変わらずうまかったです!!

昔音楽番組でBeyonceが日本で一番好きなものはモスバーガーって話していたのを思い出しました。本場の人が美味しいって言うんだから間違いないですよね。

昔はウマいウマいと喜んで食べていたマクドナルドは、この年になると美味しいと感じず、バリューセットを頼んでも全部食べきれません(笑)

僕は学生の時にマクドナルドでバイトしていたのですが、システムが変わってから美味しくなくなってきたと感じます。昔はパティも裏返しにしたりして時間をかけて焼いていたのですが、今のMade For Youというシステムは速さを第一義としており、パティも圧縮して急速に焼き上げるというかたちをとっています。バンズも同様ですね。マクドナルドのシステムは、以前は経験とか技術がビビッドに反映するシステムでしたが、Made For Youはどちらかというと誰が作っても同じ感じです。出来るだけ等質の商品を提供することが外食産業においては鉄則なので、Made For Youシステムはいいことだと思うのですが・・・


2013年5月5日日曜日

Ghetto Happiness / Hill Side Playas


引越しをしてまだ間もないので出来るだけ綺麗にしておこうと思って一生懸命掃除をしたり、収納をしたりしているのですが、いつまで続くことやら・・・一時期話題になった円盤型の自動掃除機?みたいなのが欲しいこの頃です。

今日はTennesseeのマイナーGスタ集団、Hill Side Playasのアルバムを聞いています。それにしてもチープなジャケもさることながら、なんと安易なグループ名でしょう。邦訳したら丘の方の遊人たちですよwwwまぁそんなのわざわざ邦訳するのが良くないですね。

このアルバムはほとんどクソな厳しい一枚ですが、唯一⑤Hustle To Surviveが聞けるくらいでしょうか。

I Am The Streets Mixtape Vol.2 / Fat Tone



皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか?
僕は田舎に帰省してきたくらいでゆっくりとさせてもらっています。
今年度はかなり忙しかったので、このGWで英気を養っています。
6月くらいまでは時間があると思うので、このブログも少しずつ更新していきたいと思います(´∀`*)

今日は久しぶりにMixtapeのご紹介です。ジャケがかっこよすぎますね!!
内容もやばいですよ!!

①Sexual Healingはタイトル通りのMarvin Gayeネタです。コーラス部分はMarvinの声をそのまま使っているのではなく、シンガーに歌い直しさせているのですがそれがまたヤバイです。また、③Hustlerは誰の曲か忘れてしまいましたが、これまたアーバンな雰囲気の漂う曲で、Fat Toneのラップもキレまくっています!


⑤JuicyはBiggieファンが歓喜の涙を出して喜びそうなMtumeネタ!!個人的にかなり思い入れがある曲なので初めて聞いたときは本当震えました(´;ω;`)Fat Toneのラップも本当イイね!!このMixは2004年産なんですが、Fat Toneは2005年に亡くなっているので、亡くなる直前に作られたのでしょう。惜しいラッパーを亡くしましたね・・・

⑧A Millionや⑪Sexual Healin Pt2もオススメです。

是非一度聞いて欲しいMixtapeですヽ(*´∀`)ノ

2013年4月29日月曜日

Ghetto Reality / The Black Kingz

Performance:7.5/10
Year:1998
Area:Arkansas

おはようございます、大阪は爽やかな天気で最高に気持ちいいです。
年末から4月中盤までめちゃくちゃ忙しい毎日を
ごしていたので、このGWで体力の回復とストレスの緩和を図っています。と書くとかっこよく感じるかもしれませんが、音楽聴きながら読書したり食っちゃ寝したりなんで、実際はただの暇人です(沙*・ω・)

今日は3年前くらいにe-bayで落としたThe Black Kingzのファーストアルバム?をご紹介。正確な金額は覚えていないのですが、ジャケットのかっこよさに惹かれてしまい、頑張って競りました笑たしか100ドルくらいだったと思います。

この人たちのことはよく知らないんですが、もう一枚アルバムを出しているようですね。2 Tightでも取り扱いがあったようです。 → http://www.2tight.jp/product/12448

このアルバムは哀愁メロウのオンパレードで、メロウ好きの方は是非きいてほしい一枚です。
④Young Ass Nigga、⑤Life And Dramaは前半のハイライト。深みのある哀愁感が全面に出ており、使っている楽器もピアノとシンセが中心で聞きやすいだけでなく、The Black Kingzのラップもめちゃくちゃいいです。こういう音楽は今の人たちは作れないですよね。とにかくストーリー性・リアリティがあり、深みがある。メインストリームのヒップホップではありえないです。

微妙な⑥Phantom Of The Ghettoを挟みますが、切なさ抜群の⑦Raised In Povertyもヤバイです。こんな哀愁感、そこら辺のマイナーGでは到底聞くことはできないでしょう。ラップもイイ!!

マジでイナたい女性Vo,が入る⑩Reminiscin'もヤバすぎる!黄金期G-Rapの魅力がたっぷり詰まった一曲。カセットだから余計にやばいです。多分G-Rapで、特に哀愁メロウが好きな人はこういう音を求めてG-Rapを聞いているんだろうなぁと思います。僕はバンギンな曲が特に好きだけど、メロウもこういうのだったらずっと聴き続けられます。お酒を飲みたくなってきました(ノ∀`)

⑩に負けじ劣らずガチ哀愁なのが⑪Love 4 The Ghetto。コレはYoutubeであったので貼っておきます!


手に入りづらいと思うのですが、いいアルバムだと思います!ジャケットも含めて是非手に入れていただきたいGです。黄金期のArkansas産ですので間違いないですね!

2013年4月28日日曜日

Still Creepin' / Tha D.R.E.


Performance:7/10
Year:1995?
Area:California 

久しぶりにコテコテのG-Rapを紹介します。
CDは高価なのでカセットで購入。
やっぱりG-Rapはカセットで聞くに限ります。今手元に20個くらいしかカセットがないので、今度実家にあるカセットをいくつか持って帰ろうか検討中。実家には多分400弱あったと思うので(-^〇^-)

このチープなジャケットがたまりませんね!
この人はもう一枚アルバムを出していますよね、それも前に紹介していますので、興味がある方ご覧下さい。
http://ebonical-collaboration.blogspot.jp/2010/01/gotta-get-paid-tha-dre.html
ちなみにジャケットはこんなやつです。


多分今日紹介するのがファーストアルバムなのでしょうね。

このStill Creepin'は正直やばい曲は収録されていませんが、流通量が少ないことと、ジャケットのイナたさがあいまって人気があるようです。

個人的には⑦Sippin DPが一番おすすめです。J.B. And Shaketaなる人物が参加しています。使っている音数も多く、その他の曲と完成度が全然違います。



コテコテのG-Funkがお好きならSpice1がゲストで参加している⑬Daily Dumpinがオススメです。ピーヒャラシンセがコーラス部分で炸裂するGシット!

Tiffanyなるシンガーが参加しているメロウ⑭At My Paperもいいです。Tha D.R.E.のハスラーぶりが伺える佳作。特に後半のTiffanyのVocalがいいですよ。

全体的に清く?正しい時代の王道G-Rapが楽しめるアルバムだと思います!

2013年4月27日土曜日

Single Tracks / Access


最近カラオケで歌うことがあるので練習用でベストアルバムを購入しました(*´∀`*)

僕と同じアラサー世代はジャングルの王者ターちゃんの主題歌としても有名なMisty Heartbreakが馴染みがあると思いますw

カラオケで歌うベスト3はMisty Heartbreak、夢を見たいから、Moonshine Danceあたりでしょうか。



アクセスは貴水博之の声が高く、酒を飲み過ぎると声が出ないのでここら辺は前半戦で歌います笑 

明日からまたぼちぼちG-Rapのレビューをやっていきますので改めてよろしくお願いします!ちなみに久しぶりにカセットをレビューしていきます!

World Wide Entertainment

仲間が面白いことをやっています。
音楽や文化への愛情が伝わってくるね!

引越し

こんばんわ!

久しぶりの投稿になってしまいました。
先週引越しをし、ようやく落ち着いてきたところです。
前に住んでいたアパートはだいぶ古くなってきたし、セキュリティ上問題があるということで、会社が新たに社宅を手配してくれました。

まだ築5年程度なのでとても綺麗だし、住みやすいですよ。

引越しを機に新しい家具や物を購入し気分一新です。生活も仕事も安定してきたので、次のステップを目指したいところです。

そうそう、先週」、引越し祝いを一人でしてきました。銀座鮨というお店です。
僕は鮨屋に行くと必ずマグロのブツを食べるのですが、ここのはめちゃうまくて大阪に来て初めての経験でした。大将が握る寿司ももちろんマイウーです( ゚v^ ) 調子に乗って飲み食いしたら6000円くらいかかってしまいましたが、大満足だったので昨日もスナックで飲んだあと小腹が減ったので再訪してしまいましたwお近くに寄られた時は是非行ってみてください。

https://plus.google.com/112171919539462148018/about?gl=jp&hl=ja

2013年3月11日月曜日

Let's Get It On / Triple Deep


Performance:7.5/10
Year:1999
Area:California

こんばんわ。

今日は仕事が速く終わったので、ラーメン笑福にてデカ盛りラーメンを食べて帰ってきました。
ラーメン笑福は、二郎インスパイアのお店で結構好きですが、二郎ほどの獣臭はなし。意外に上品な味わいと思います。

大阪は昨日のお昼から急に寒くなり、今夜も暖房をつけています。早く気候が落ちついてくれるといいのですが。。。

さて、今晩は、1st AlbumのImagine Thisが鬼レアアルバムとして知られているTriple Deepの2nd Albumをご紹介したいと思います。見た目から言うと、チカーノというよりは、イタリア系アメリカンっぽいですね。名前はトニーとか、アレッサンドロとかでしょうか(笑)

このアルバムを通して聞いて思ったのはトラックは本当にヤバイのが多くって、1stと重複する⑬Imagine This、⑮Feels So Goodは言わずもがな、その他の曲も相当レベルが高いです。ただし、Triple Deepのラップが軽いんですよね。ブラックにしか出せない深みや力強さが足りないため、一押したりない印象です。

全体的にうまくまとまっていて駄曲はないのですが、個人的なお気に入りはGloria Gaynorネタの⑦I Will Surviveですね。この曲に限ってはすごくラップが曲にマッチしています。
 

あと、是非他のGスタにラップを入れてもらいたいという面では⑨Chance Of Dream。これくらいドロっとして、深みのある曲はPlaya GやMurder IncあたりのコテコテのGスタがラップをいれるからこそ映えるってもんでしょ!

ネタ感溢れる⑤Freshや⑩Hittin' It、ヴォコーダー炸裂しまくりの⑧Groove Nもいいですよ。

聞きやすくて、初心者の方も存分に楽しめる一枚です。是非!

2013年3月9日土曜日

Twisted / Boss Bytch


Performance:3.5/10
Year:2003
Area:Tennessee

テネシー州のボスビヤ~~ッチ、Boss Bytchさんのドロドロ作品です。
とんでもないジャケセンスですねwww表ジャケもそうですが、裏ジャケが・・・(笑)
この人はこれ以外にも2枚くらいアルバムを出しているそうですが、あまり購買意欲をそそりませんねw

本当にぱっとした曲が無いのですが、Boss Bytch嬢が猛りまくる⑯What You Looklin Atは聞く人によってはなかなかよろしいかと。途中で入る男性ラッパーのシャウトもなかなかのカオスを醸し出していますよ(笑)

あと、⑱Keep Your Head Upも結構いいかも。迫力満点のBoss Bytchのラップが、重厚感が感じられるトラックに映えていて、この曲が一番いいかもしれないです。

どこでも購入できる一枚です。僕のはどこで買ったか忘れてしまいましたが。バーコードに書き込みがあるので、もしかしたらオークションか何かで購入したのかもしれません。


今日の大阪は本当に暖かい一日でした。春はとても好きな季節なので、3、4、5月はとても体調がよいのです。あまり飲みすぎないよう、自重しながら生活したいものです。

Neo Synchronicity / Multi Plier Sync.


こんにちわ。
昨日は取引先との飲み会で、1件目はすき焼き、2件目はラウンジというVIPコースを堪能してきました。病み上がりだったのでお酒は控えめ。お金はほとんど無くなりましたw
うちの会社も、どこもそうですけど接待費とかって基本出ないので、取引先とのみにいくときは割り勘です。昨日は調子に乗ってしまい、ちょっと多めに払ってしまいました。

今日明日は久しぶりの2連休ですので、疲れた体を休めようと思います。

さて、今日は久しぶりにJ-Rapです。この人たちのことはよく知らないんですけど、Crooked IやXl Middleton,Sevenみたいな大物外人ラッパーも参加していますよ。

SOS Bandネタの⑤Even WhenU Sleepと、Monaをフューチャーしたレイドバック⑮Let's Have A Partyがいいです。でも⑮はほぼMonaの曲といってもいいでしょうw2人の存在感が無し。

上記2曲の他はぱっとしないかなぁ。Street Anthem-Area06みたいなネタを使った曲はあるけど、ラップが冗長で聞いていておもしろくありません。

2013年3月6日水曜日

California Love / 2Pac


こんばんわ。

この時期に食あたりになり。2日間会社を休んでしまいました。。。しかも原因として考えられるのが、鮭ほぐし。あのビンに入っているやつです。開封してから1週間くらいだったから大丈夫だと思っていたのですが、夕飯にご飯と一緒に食べて、深夜に一気に嘔吐と下痢のダブルパンチですわ(笑)年末にノロウイルスに感染した時に比べたらまだマシですが、今回はめまいまであったので大分ひどかったです。

ようやく回復したので、明日から通常出社予定。本日も午前だけは出社したのですが、きつくて午後イチで早退してしまいましたから、明日はなんとしてでも出なくてはなりません。若かりし頃は食べ物であたるなんて無かったんですけどねぇ~。最近は仕事が忙しくて疲れもたまっていたのかもしれませんが・・・

さて、今日はG-Rapで最も人気があるといっても過言ではない2PacのCalifornia Loveシングルを聞いています。いつ、どんなときに聞いても気分を盛り上げてくれる珠玉の一曲。同じトラックのループかと思いきや、そこはさすがDr.Dreです。いろんな楽器の音色を使って飽きのこない曲に仕上げていますよね。ホイッスルを使っているG-Rapの曲ってこれくらいなんじゃないですかね?笑

それにしてもDeath RowのCD盤面ってかっこいいなぁ~。

2013年3月4日月曜日

The Getback - Blak Danjah


Performance:5/10
Area:Indiana
Year:2003

昨日はブログにアップするためにCDをスキャンしていたのですが、30枚以上あったため、2時間もかかってしまいました。地味な作業ですが、見ていただける時に見やすいかと思いまして、大分前からスキャンしたデータを編集し、ブログにアップしています。あまり性能のいいスキャナーではないので、綺麗にはスキャンできないのですが、見ていただいている方いかがでしょうか(笑)?フランスのブロガーなんかは綺麗にスキャンしていますよね。いい機材を使っているのかな?僕のスキャナーは3000円くらいのです。機能としては値段相応というところで、スピードが遅いのが難点です。でも、以前は携帯で写真をとって、それを載せていたので、そのときに比べたら大分マシになったかもしれません。

さて、本日はインディアナ産のGスタ3人組、Blak Danjahによるアルバム、The Get Backをご紹介します。映画のCasinoのジャケットを思い起こさせる、マイナーGらしいジャケットですね。CopsとかCrisisもこんな感じでしたよねwww

インディアナ産というと聞きづらいイメージがあるのですが、このアルバムは比較的聴きやすい部類に入るかな。3人とも男汁満点な声をしているのですが、女性シンガーが入る曲はうまくバランスが整っていてなかなかです。

個人的にオススメはネタ使いの⑫Anotha Nap Night。Alicia Harris嬢が綺麗な声でコーラスを入れていて、綺麗なメロウになっています。

あとはBrenda嬢がコーラスを担当するアーバントラックの②The Getback、⑫と同様、Aliciaさんがコーラスを入れている⑨Fallen Starzがいいです。

上に挙げている3曲はクオリティが高く、ミックスなどで使われてもおかしくないですが、それ以外はあんまりオススメできませんw

今日は仕事で頭を使いすぎて本当に疲れたので、飲みの誘いも断ってさっさと帰ってきました。季節の変わり目で、体調を崩しやすくなってきています。皆様もご自愛ください。





2013年3月3日日曜日

City 2 City Un4givin' Streets / Doc 9


Performance:9/10
Year:2007
Area:California

Northern Chicano Rap最高峰のアルバム。

何気に手に入れるのに時間がかかりました。今は購入しやすくなっているかな??

このアルバムは、Norteを日本に広めたKJさんと遊んでもらっているときに教えてもらった一枚です。⑯R.I.Pを初めて聞いたときは震えましたねー!!音楽を聴いて震えるほど感動したのは久しぶりだったので、とても思い出深い作品です。

もう本当最高ですよこのアルバムは。最近のGスタが聞いたらちびって逃げ出す勢いの凶悪さがジャケットだけでなく曲全体に満ち溢れています・・・

①Major MovesなんかはNorteに特徴的な独特の電子音とイカツいラップが全面に出た極上シット!!Norte好きならこの曲は間違いないでしょう。⑦Catch Me In Your Cityも①と似たトラックですが、曲名通りリリックが鬼ってmass.。こんな挑戦的な曲を歌っていたらいつ187されてもおかしくないと思うのですが。。。

④Streets B Watchinは①とは全く異なる曲調なのですが、Norteの美意識がとても強く出ていますね。美しさの中にも力強さが感じられる見事な調和を醸し出している一曲です。こういう美意識を忘れずに、ポイントポイントで入れてくるのはNorteの特徴ですね。Sir Dynoはそれがものすごくうまい。彼は今も獄中かな?

個人的にオススメは渋いかもしれないけど、⑪Ups N Down。人生の浮き沈みについて思慮深くリリックでうたっており、叙情的でメロディアスなトラックも素晴らしいです。切ないラップもいいです。

Mixにも収録されている⑫We Gangstaや⑬My Time 2 ShineはDoc 9にとっての代表曲だと思います。ラテン的なメロディを取り入れつつもDoc 9の独特のフロウと、凶悪なリリックが非常にうまく絡んでおり、何度聞いても飽きない名曲です。

⑯R.I.Pは恐らくだれが聞いても納得させられるほどの説得力をもつメロウ。本当この曲はやばいです。また、⑰Struggle N Striveや⑲Love 4 My Gunも素晴らしいメロウです。

こういう作品はある程度高いお金を出しても買う価値がありますよね。まだ持っていない方、これからNorteを聞いていこうと思っている方、全員にオススメできる最高の一枚です。是非。


Southern Eclipse The Ultimate Chapter / E-Rock


Performance:7/10
Year:1997-1998
Area:Texas

今日は時間があるのでもう何枚か紹介したいと思います。普段の休みは寝て終わってしまうのですが、今日は先ほどの記事でも書いたように資格試験があったので昼寝する時間がありませんでしたので。。。

久しぶりの宇宙皿 n レア皿です。アマゾンだと中古が9,000円くらいするみたいですね。以前このカセットを所持していたのですが、どこかに行ってしまったので銀盤で購入しました。

E-Rockもたいがいマイナーですが、参加しているゲストラッパーもみんな聞いたことの無いようなマイナーなGスタです(笑)最高ですね!

クラシックの曲を思い起こさせる①Prologueから、ヤバイ皿独特の雰囲気を醸し出してくれています。

②No Doubtと③Can't Strain My Brainは両曲ともにスペイシーな感じが全面に出ているメロウトラック。トラック自体はものすごく洗練されているのですが、E-RockのRapが結構勢いがあって、その相反性がまたG-Rapっぽくてかっこいいです。

テキサスというよりはNVやSacramentoあたりの音に近いでしょうか、⑨Neva Did Shit 4 Meは女ラッパーが下品なラップをかます暗い曲なんですが、うしろでかすかに聞こえる女性シンガーによるコーラスがめちゃやばいです。Doomsday ProductionでいうとLas Vegas Blbd.みたいな感じですね。

⑮Get Yo Paperは②とか③よりはもう少しはっきりした曲調ですが、こちらもシンセサイザーを効果的に使った宇宙感が漂う佳曲で、中盤から入る男性シンガーがすごくいい味を出しています。


When We Get Over There / Toby Palmer & Chosen Generation


こんばんわ。

今日は資格試験を受験しにいったあと、会社に少しだけ出勤してきました。最近はかなり忙しくて、なかなかやりがいがあります。

先週は毎度のことですがよく飲んだ一週間でもありました。大阪はおいしいお店が多いので、自分に合ったお店を開拓するのも楽しみの一つです。週に1度はいくお店が2店あって、そこでは安く飲めるように黒霧島をキープしています(笑)焼酎って色々銘柄がありますが、二階堂か黒霧島が一般的なような気がします。飲みやすくておいしい焼酎があれば是非教えてくださいね。

さて、今回は久しぶりにゴスペルの紹介です。いつ購入したのか覚えていませんが、シールドであったので、多分アマゾンですかね。普段はほぼG-Rapですが、たまに気分転換でこういうのも聞いたりするんですよ。

リードボーカルのToby Palmerにあわせて後ろ側にいる迫力満点の男女たちがコーラスをするというのがほとんどの曲の構成となっています。

冗長な曲が多く、中にはオススメができないのもあります。

しかし、タイトル曲の⑤When We Get Over Thereはいいです!僕がゴスペルに求めている疾走感とグルーヴ感が感じられる一曲で、女性のリードボーカルも素晴らしい。天使にラブソングをとかでも使われてもおかしくないかっこいい曲です。

さ、さ、さらに!!!

Parliamentネタの⑦Whatever The Problemなんて曲もありまっせー!この曲はめちゃくちゃセンスいいです。一部しかネタは使っていないんですけど、それがまたゴスペル的なボーカルとものすごく合っています。


2013年2月20日水曜日

4 Yo Ride / N.E.S.


Performance:8.5/10
Year:1995
Area:Atlanta, Georgia

2日連続の更新です。
今日もまじめに仕事をしてきました。毎年この時期は忙しいのですが、今年は特に多忙なような気がします。基本12時間労働が普通で、今日は14時間。結構体力ある方なんでぜんぜん大丈夫ですけどね。再来月あたりは時間が出来そうなので有給でもとって遊びまくろうかと思います。

今月は遊びまくってしまい、給料日まで残り数千円で乗り切らないといけないので食べるものも質素です(笑)

今日は久しぶりに松屋に行ったんですけど、松屋の牛めしってあんまりおいしくないですね・・・基本吉野家なんで、松屋に行くのは本当久しぶりでしたが当分いいやって感じです。すき家は前はカレーがうまくてたまに行ってたんですけど、何ヶ月か前にカレーをリニューアルしやがってまずくなって以来行ってません。なんでまずくリニューアルするんですかね?てゆうか僕の舌がおかしいだけだったりしてorz

さて、今日はジョージア州のG-Funk皿を紹介したいと思います。
個人的にはGA産は敬遠してきたんですが、これは本当にいいアルバムです。
まじでオススメ。

女性コーラスが絡む典型的なG-Funk②Rock On、セクシーなトラックにタイトなラップが映える③Sad N Bluなんかはイントロ聴いた瞬間に“これはやばいなー!”って思えるくらいいいです。女の子とのデートで流したいですね。

⑥It Takes 2はピーヒャラシンセ中心のウェッサイファンク。この感じ超好きです。。。

⑦This Hou It Should Beはどちらかというとベイエリアマナーを醸し出している軽くてお洒落なミディアムナンバー。男性シンガーの温かみのあるコーラスがいいですね。

女性シンガーのコーラスから始まる⑧Quiet Stormはまじでヤバイです!GAの片田舎でどうしてこんなお洒落な曲ができるのでしょうか?あまりにもセンスが溢れている一曲で、是非聞いてほしいです!!



⑧とはうってかわって勢いのある⑩Friday Niteも好きです。この曲はラップはかなりいかついんですが、使われているトラックがやはり素晴らしく、シンプルな中にも品性とセンスを感じます。

マイナーにして完成度の高いアルバムです。ほぼ通して聞けるし、どの曲もクオリティが高いので、強烈にレコメンドしますよ!

2013年2月19日火曜日

The R.E.D. Album / Game



2年前の年末にサムズで購入してから聞かずにクローゼットの奥にしまったままであったので、掘り出して聞いています。
なぜかというと、会社が新しい社宅を用意してくれて、4月に引越しを予定しているからです。引越しといっても同じ駅で、今の住まいから徒歩10分くらいですが(笑)でも今の住居はもう慣れてしまいましたけど、環境はあまりよろしくないので、新しい住処はとても楽しみです。今は1Fですが、4Fになるということで、酔っ払って帰宅したときに階段から落ちないように心がけないといけません・・・

さて、こちらはGameのオリジナルアルバムの4作目ということになるのでしょうか。聞くたびに上手くなり、迫力が増すGameのラップ。トラックもどんどん凝っていっていますよね。僕はファーストもセカンドもこれも大好きだけど、一番分かりやすかったのはファーストのDocumentaryでした。ちなみに去年は5作目も出たらしいです。最近さぼりまくりなんで、ぜんぜん知りませんでしたw

このアルバムはいろんなタイプの曲がバランスよく配置されていますね。Lloydの優しい歌声が絡む、女性ウケ抜群な緩めの⑬Helloみたいな曲があると思ったら、彼の代名詞的なハーコー路線の②The Cityみたいな曲があったり。②で参加しているKendrick Lamarっていいラッパーですね。2枚アルバムがでているみたいなので購入してみたいと思います。

⑬と同一の路線ですが、色男Marioを招いた素晴らしいR&Bチューンの⑭All The Way Gone、Chris Brownをフューチャーしたメインストリームを意識した曲で、Gameのラップが冴えまくりの⑮Pot Of Goldなんかもいいですねぇ~。これらの曲のほかも後半はやばい曲ばかりです。⑱Born In The TrapなんかもラッパーとしてのGameの完成系を思わせる最高峰の一曲。そこら辺のマイナーGスタと彼とが圧倒的に違うのはやはりラップのスキルとデリバリーですね。韻の踏み方もえぐくてカッコいい。

PVもある⑤Red Nationはシングルカットもされていますね。GameとLil Wayneてよく共演してるけど、仲がいいんですかね??

まぁ、いずれにしてもとんでもないアルバムですわ!久しぶりに聞き入ってしまいました。5作目も早く買わなければ!!

Late Night King / Trae Tha Truth


こんばんわ。
今日は珍しく早く帰ってまいりました。
昨日は月曜日から飛ばしすぎて、帰宅がAM1:30のThugぶりでした。調子こいて飲みすぎるといいことないですね。。。
また、先週は東京出張のついでに千葉の実家に帰省してきまして、旧友と久しぶりに飲みました。前日も2時すぎまで飲んでいたのですが、その日は3年半ぶりの再会でしたので思わず話に花が咲き、5軒もはしごしてしまい、最終的には体力も財力も底をつきましたw

そんなこんなで、家での滞在時間が短かった最近。今日は早めに帰宅して掃除機と洗濯機を馬車馬のように使っています。洗濯物がたまりまくると本当大変ですねorz

さて、久しぶりに座りながら音楽を聴いていますが、今日のチョイスはTraeのMixtapeです。2008年のブツで、DJ Slim ChanceなるDJが担当しているようですね。

いくつかのオリジナルアルバムに収録されている曲、例えばGhetto Queenなんかも入っていますが、基本Mixtapeな作りで、これがまたかなりいいです!!Ghetto Queen懐かしいなー。これはLloydの名前を一躍有名にした名曲のひとつですね。

幻想的なトラックに全曲にシンガーが絡むという鬼な内容。やっぱりTraeはハズレないですねー。ただ、Traeのラップが結構少なくて、誰が主役かわからない曲もありますよ(笑)個人的には⑤Speedinがオススメです!

このミックスは聞いて損はないですよ。是非ご一聴を。

2013年2月10日日曜日

Jealousy / X


インターンの研修がようやく終わり、ようやくほっと一息ついているPです。

人にものを教えるというのは、本当に大変だな、と改めて実感しております。

結構マネジメントとかコーチングの本を読んできたし、それなりに勉強はしていたつもりですが、世の中にある書籍や参考書というのは、ある程度教えられる側の能力が備わっていることが前提として書かれているものが少なくないと思います。どれだけ出来ない子を普通レベルに引き上げるか、というのはどの世代においても大切な課題ですよね・・・教育関係だと、明治図書という出版社が素晴らしい本をたくさん出版されていますが、ビジネスレベルだとどうなんですかね。てゆうかそもそもは採用レベルで必要レベル以下の人は落とされるのでしょうけれど。

さて、久しぶりに落ち着いた休日を過ごしています。

今日はスナックなどでカラオケを歌う時に備えて持ち歌数のアップを図っています。ということでこちらの懐かしいアルバムを。久しぶりに聞きましたが完璧なバランスとクオリティを誇る素晴らしいアルバムですね。昔を思い出して涙が出てきます。

カラオケだと僕は結構高いキーも出るので、XだとRusty NailとかWeekendあたりだったら普通に声がでます。さすがにSilent Jealousyは厳しいなぁと思うので、Miscastを練習してみます。

先週・先々週と平日5連続で飲みにいき、合計10日の中で3日はラウンジまで行っているのでさすがに持ち歌を増やさなければならないと思ってがんばっています。よく歌うのは鈴木雅之とラッツ&スター。年上の人と行くことが多いのでどうしても選曲が古くなってしまいます。僕と同年代の人といくときはなつかしの黒夢やSophia、ブランキージェットシティをよく歌います。20代後半~30代前半の方にとってはきっと黄金期ですよね!カラオケでオススメの曲があれば皆さん教えてください(笑)

2013年1月27日日曜日

Playalistic / Hakim & J-Mack


Pefrormance:8/10
Year:1999
Area:Oregon

久しぶりの更新です。
最近は仕事のストレスで体調を崩していました・・・2週間前なんて、1週間連続で血便でしたからよっぽど体がやられていたのだと思います。

日常のことでおもしろかったのが、島耕作シリーズで有名な弘兼憲史さんの講演会にいったこと。漫画家さんってあんまりコミュニケーションが上手じゃないというイメージを持っていたのですが、すごく話上手でしたよ。ビジネス漫画を描いているということもあり、ものすごく勉強されている印象を持ちました。弘兼産が描いている黄昏流星群もおもしろいので、おすすめです。

あと、この前異業種交流会に行ったんですけど、その会場はカラオケ歌える場所で、こんな雰囲気の中で誰が歌うのかと思ったら酔っ払ったおっさんが急に歌いだしました。歌いだしたのはももいろクローバーZというアイドルグループの曲。しかも振り付け有・・・彼は「歌ったった」みたいな感じで得意満面でしたが、場の空気は一気に冷め切っちゃって、途中で帰宅しました。この日ほど空気を読むことの大切を実感した日はありませんw


雑談ばかりですいませんwさて本題にはいりましょう。

今日紹介するのは一時期MIX CDなどで収録されていて話題になったGスタ2人組み、Hakim & J-Mackです。J-Mackはソロでも何枚か出しているサクラメントのJ-Mackとは別人??

ファンク感が全面に押し出された、乗れるギャングスタラップがたくさん収録されている佳作でオススメです。

一発目の①Where U Got Your Funk From?はP-Funkテイストのゴリゴリファンク。男汁全開の2人のラップもカッコいいです。

管楽器の音色からはじまるアダルトテイストなグルーヴィチューンは③Tha Heist。女性コーラスもものすごくいい感じで入ります。これは親G向けな一曲ですね。お酒に合いそうです。

クラブウケ抜群で、MIXでもよく使われているのが④Back In Tha Dayがこのアルバムでは一番有名なんじゃないかな。いつ聞いてもカッコいい。冒頭のトークボックスも効いていますね。

個人的には⑥Stay Strongが好きです。Randy CrawfordのStreet Lifeっぽい曲をサンプリングしてるっぽい。ソウルとかディスコ世代の曲を思い起こさせますね。
この曲はLaFreda Ramizなる女性シンガーがコーラスを入れているのですが、素晴らしいVocalを聞かせてくれています。この人は⑫One Nightにも参加してるんですが、こちらも◎!

続く⑦Tha Story Goes Onは一点かわってFunkyな曲で、HakimとJ-Mackのラップ巧者ぶりが味わえる曲です。サビの男性コーラスもおしゃれ!!

全曲通して楽しめるいいアルバムです。是非!

2013年1月14日月曜日

The Best Of Ronnie Ron's Gangsta Lation Album


Performance:10/10
Year:2000
Area:California

先ほどテレビをつけたら<はじめてのおつかい>がやってました。長らく森口博子が司会をやっている、アレです。最近かなり涙もろくなってしまい、はじめてのおつかいを見ているだけでウルっときてしまいますw前も書いたかもしれませんが、となりのトトロのDVDのパッケージを見ただけで涙がでてきそうになったこともあります(笑)もう10歳年とったらどうなるんでしょうかね。。。

さて、今日は久しぶりにレビュー2枚目です。はじめてのおつかいとは似ても似つかない、鬼のGシットです!!

きちゃいましたね~、僕のヘビロテ皿!何百回聞いたことか。。。Bloods & Cripsの音源だけでなく、Tweedy Bird Loc名義の曲、その他周辺の名曲までコンパイルした2枚組みのGangsta Combo!!恐らく僕の持っている皿の中でもTop10に入るほど聞いている名作です。ちなみにFo ClipsのBe Thankfulまで収録されちゃってます。

いつも、ブログの記事を書いている間にその作品を聞いているのですが、この作品については、思わず聞き入ってしまい、なかなか記事を書くことが進みませんw

大ネタ使いの傑作TrickerationやC-Alright、Piru Loveあたりは鉄板すぎて皆様もご存知かと思いますが、どの曲もメッセージ性強いし、マイナーながらも個性的なラッパーがたくさんいるし、なんといってもBattle Cat中心で作られているアルバムですから間違いないです。

名曲ばかり収録されているのでレビューの必要はないですね。とにかく、悪く、黒~い音が187%楽しめるので、初心者の方からベテランの方まで一枚は所Gしてほしいです!

Bllods & Crips関連の曲はどれも思い入れが強いのですが、個人的に自分のテーマ曲というか、気分が落ち込んでいるときや、これからがんばろう!って思うときに必ず聞くのがComing Out Of The Cage。もう何年も毎日のように聞いている鬼アガる曲です。個人的に、この曲の2verse目のNini Xのラップが震えるほど好きです。



ラップだけだと、My Dick Is PrejudiceかBangin On Waxが好きな曲。お下品なリリックですが、マイクリレーがヤバイし、その時代背景がよく分かります。コーラスも◎!!

久しぶりに聞くNationwide Rip RidazやSteady Dippin'も最高!!王道Gangsta Rapってシンプルだけど、何度聞いても飽きないですよね。日本のJ-Popもそうかと思うけど、古き良き正しい時代って感じがものすごくします。

このアルバムの中では珍しいメロウWish You Were Hereは涙ちょちょぎれのホーミーへのレクイエム。何度聞いてもやばいなぁ~。

墓場までもっていきたいアルバム。見つけたら即買いしましょう!!

Cali Iz Active / Tha Dogg Pound


Performance:8/10
Year:2006
Area:California

こんばんは。ずっとPCの調子が悪く、インターネットに接続できませんでした・・・そろそろ本格的に買い替えの時期が迫ってきたっぽいです。

昨日は友人に誘われて京橋で飲んできました。普段は難波や梅田で遊ぶことが多いので、京橋は5、6回くらいしか行った事なかったし、殆ど知らない場所です。京橋は昔ながらの歓楽街って感じで、十三までは行かないけど、あまり綺麗な感じの町ではないですね。少し商店街を外れるとお水なお姉ちゃんが客引きしまくり。一番多いのがガールズバーかな。梅田や難波もガールズバーはかなり多いけど、京橋は全体の総数に対するガールズバーの割合がかなり多いように思います。

少しだけ居酒屋で飲んだ後、京橋を探索していたのですが、友人が軽くラウンジ(キャバクラ+スナックみたいなもの。あまり東京では聞かないですよね?)で遊びたいというので、そこら辺にいる客引きに聞いてお店に行ってきました。最初4000円って聞いてたのに、2人で1時間いただけなのに18000円ってwwwしかも小娘ばかりでぜんぜん駄目でした!こういうお店行くときは30~40才くらいのお姉さんがついたほうが絶対に盛り上がります。話の引き出しも多いですしね。

なんか急にお酒がさめてしまったので、一旦解散した後、1人で行きつけのスナックへ。そこは家庭的なお店で、気兼ねなく飲めるのですが、当日は団体客が2組もいて、騒がしすぎたのでボトルだけ入れてすぐに帰ってしまいました。何してもついてない日ってありますよね・・・来週はいい日が続きますように。。。


前置きが大分長くなってしまいすいませんwww

今日は来日も記憶に新しいTha Dogg Poundの2006年盤です。たしかこの作品をリリースする前はDazとKuruptって仲たがいしていたんですよね。お互いのソロでDisりまくっていました。KuruptなんかはEat A Dicc( Fuck Daz )とかいう曲もやっててかなり激しい喧嘩だったように思うのですが、この作品の少し前に仲直りしたんですよね。このアルバムは基本的にDogg Pound+Snoop Doggによるアルバムで、全曲にSnoopが絡んでいます。配給はDoggy Style Records。

Dogg Pound名義での作品はこのアルバムは久しぶりでした。内容はいろんなタイプの曲に挑戦しつつ、彼らのラップが全面に出ている、バラエティに富むもので、とても楽しめる一枚です。

いかにもDogg Poundっぽい、2人の掛け合いがかっこいい④Stop Lyinや、以前では考えられないDiddyとの共演⑤It's Craccin All Nightなんかは前半で抜けている曲ですね。特に⑤なんかは昔のEast VS Westをご存知の方であれば思わずニヤリとしてしまいますよ。

中盤でのハイライトはLady Of Rageを招いた⑧Keep It Gangsta。Dreが作ったような重厚なビートにDogg PoundとRageのラップがかなり映えています。

Battle Cat Proで、且つ、Ice Cubeを招いた鉄板嫉妬⑩It's All Hoodはこのアルバムの中でも一番カッコいい。


電子音がうっとおしいのですが、メロディライン自体は典型的なG-Funkで、女性Vo.も入る佳作⑭Throw Up Da C、⑰Do What You Wannaあたりもオススメです。

最初から最後まで楽しめるアルバムです。

2013年1月6日日曜日

Bay Bound Vol.5 / DJ T!ght


久しぶりにMIX CDの紹介です。今回はベテランのDJ T!ghtさんのMIXです。

この人のMIXはHopping SystemのVol.1が一番分かりやすくて好きですね。もう手に入らないと思いますが、オークションなどで見かけたら是非購入してみてください。Vol.2や3のブレンドもかっこよかったです。Still D.R.EとGrista's Lifeのブレンドはとてつもなくよかったな~。

さて、今回のBay Bound Vol.5のMIXですが、2002年くらいから最近のNew Westを中心に繋いでいるミックスです。最近のイベントはこういう曲がよくかかるのでしょうか。もうずーっとイベントなんて行ってないんでよくわからないですけど、まだまだ最近の曲って僕の耳が馴染んでいないのでなんだか違和感を感じるんですよね。まぁかっこいいとは思うのですが、やっぱり90’sでしょー、と思うのは私だけではないはず!

正直、今回のMIXはイマイチだったかなぁ。いい曲が知れてよかったけど。基本BPMがあっていない部分が効果音でフォローされているMIXってあんまり好きじゃないですよね。

誰の曲か知りませんけど、⑭O'Laと⑱After Lifeがかなりツボりました。このMIXってアーティスト名載ってないんですよね。残念・・・

いくつか知ってる曲がある中で、以前このブログでも紹介した、Pillo Sakcを貼っておきます。久しぶりに聞いたけどやっぱりいいなー!

E-White Is Back / E-White


Performance:3/10
Year:2009
Area:California

Snoop Doggのそっくりさんとして名を馳せた?E-Whiteの2009年作です。

ジャケットにオフィシャルDPGメンバーとして紹介されているのにも関わらず、DPG周辺のアーティストは一切参加していません。その代わり、Stank Sinatra(右側の白いスーツの人?)が全面的に参加しています。

大した曲は収録されていませんが、④I'm Feelin Youは哀愁シンセが鳴り響く佳作。また、スネアの入れ方がなかなかな⑤Hot Red Modelはなんとか聞ける程度でしょうか。


stores.jp (コンピレーション配布用)



こんばんわ。最近、おもしろいサイトを見つけました。

stores.jpというサイトです。

使ってみると非常に便利で、僕も実際に作ってみましたけど、さくさくいけてかなり楽しい。

僕が作ってみたサイトはこちら

最近コンピレーションCDを作っていなかったので、たまには作成して、いつもブログを見てくださっている方や、これからG-Rapを聞いていきたいと思っている方に、無料で差し上げたいと考えています。大したものは作れないですけど(笑)昔はがんばって作っていて、累計でいうと、200名くらいの方には送ってきたんですけど、最近はぜんぜん作ってませんでした。カセットコンピレーションとかも久しぶりに作りたいなー。

特定商法取引の条件が不明瞭のため、CDの販売はしません。基本的には、送料は頂きますが、無料でコンピレーションCDをお送りするためのシステムとして利用します。詳細はこちらをご覧ください。あと、不要のCDを無料で差し上げることも検討しています。

何かご意見等ございましたら、お気軽にお願いいたします。





2013年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます。

皆様あけましておめでとうございます。

ついに2013年ですね。

去年は遂に私も30歳を迎えてしまいました。

男は30~といいますよね。充実した30代にしたいと思います。

皆様にとって、笑顔の絶えない1年であることを祈念しております。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。